• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

セブンのスタッドレス

セブンのスタッドレス 冬は眠りに就くFDですが、スタッドレスはあります。
5ヵ月間不動車となるFDですので、大事な夏タイヤの保護の為に乗らなくてもタイヤは換えます。

ブリザック PM-20 20年前のスタッドレスです(^_^;)
FDを新車購入時に買ったタイヤです。最初の冬だけ使いました。はっきり言ってもう冬道は走れないでしょう。

冬にFDに乗るのは大変でした。ちょっと(雪国のレベルで)雪が積もるとラッセル状態でバンパー開口部には雪が詰まって、ラジエターに風が当たらなくなり、雪は冷たいのに水温はぐんぐん上がったりします。
ちょっと道が荒れたり、わだちがあると下回りを擦りまくりで車が心配になります。

毎冬のことですが路肩にバンパーの破片が落ちているのを見る(ホントによく見ます)と、FDみたいな車は冬道を走らせては、いけないんだろうなぁ・・と思います。頑張って冬道を走っているFD乗りの皆さんゴメンナサイm(_ _)m 

このスタッドレスは来週装着予定です!
ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2011/10/31 22:07:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

達成感
blues juniorsさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年10月31日 23:59
BSのブリザック PMー20←聞いただけで懐かしくなりますよ( ̄▽ ̄;)ゞ
駐車&ちょっと転がし用が使うとしては精一杯でしょうかね(汗)
コメントへの返答
2011年11月1日 8:18
さすがにこれはスタッドレスとして・・以前にタイヤとして問題がありそうな気がして、普通に走らせるのも躊躇しますね(^_^;)

冬季間の車両保管用として活躍してもらっています(^-^)
2011年11月1日 17:43
雪国にはFDはどうしても辛いですよね。。。

自分もそうでした。

知り合いからは面白がって255馬力の除雪車動かさないの?と言われたりもしました(笑)
コメントへの返答
2011年11月2日 1:07
コメントありがとうございます♪

スポーツカーですからね。致し方無いわけですが、それでもあきらめられなくてセカンドカーを購入したりしてしまうのが、雪国のスポーツカー乗りなんですよね^^

私も「FDで先に走ってくれたら雪がなくなるね」と言われたことがあります(笑)

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation