• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月05日

リア・ロアーアーム交換(?)に向けて

リア・ロアーアーム交換(?)に向けて すでに「正月? いつの話?」ってくらい普通に生活を送っております。何十年も続いていることなので何ともおもいませんが^^;

リアのロアーアームにガタがあると発覚したのが昨年の冬眠直前でした。どのみち次に動かすのは4月の末であることから不具合は右の足・・ということ以外は確認しておりません(・_・;)

今月中に打ち合わせに行く予定なのですが、自分なりに調べられることは調べておこうと、昔買ったFD本を開きます。この冊子は250Pくらいあるのですが、その半分以上が純正部品カタログになっており、そのカタログが目当てで購入したものです。

タイトル画像はリアのサブフレーム周辺の図になります。見れば判りますが、ロアー、アッパー、トーコンリンクの3つのアームは構成部品丸ごと枠に囲まれています。これはタービン同様にASSYになっており、それぞれの部品を単品販売していません。よって、ディーラーではアーム丸ごと交換というメニューを用意してくるわけです。

本当はアッパーとトーコンもまとめて交換したいところですが、予算の都合上ロアーのみの交換になります。ロアーアームの部分を拡大。

ロアーアームはこの図では全部で11点の部品から構成されています。
赤マルのピロは3年半ほど前にオリジナルボックス社製のメガピロに交換済みです。交換後の走行距離、私の走り方でメガピロが終わっているとは考えにくい。28-460のブッシュに問題がある可能性が高いと予測します。

このブッシュ、社外部品各社からはピロが発売されており、ここにガタがあるのならピロ化も選択肢に入りますが、ストリート主体で、休日はの~んびりツーリングな私はあまりガチガチになるのを好みません。でも、アームごと購入よりは安上がりかも知れません。悩みどころです。

まずは、どんな症状なのかの確認ですね。ちなみに「アームの在庫が無い」と言われればブッシュのみの交換(純正は手に入りません)になります。

純正部品カタログを掲載してくれた冊子はこちらです↓
ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2016/01/05 22:38:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation