• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月28日

宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち①

宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち① 田舎なので「ヤマト」の劇場公開はありません。
数カ月遅れで始まるであろうTV放送を待つつもりでいましたが、店頭に並んでいるのを見たらつい買ってしまいました。

第一巻は2話の収録なのですぐに見終わりました。
旧作の名シーン、名セリフを活かしているのは「2199」と同じ。
第1話の冒頭は旧作ナレーション調に始まりますが、ここは良いアイディアだと思いました。

第2話では旧作同様に古代と雪のデートシーンがあります。この時の雪の私服、旧作ではアニメ初(だったはず)のファッションデザイナー起用が話題になりましたが、今作ではどうだったのでしょう?

内容については多くは書けませんが、新たな物語のスタートとしては悪くない仕上がりでした。予告編でも公開されていた沖田艦長のセリフ「古代、ヤマトに乗れ!」は昔観た「さよなら銀河鉄道999」にあったメーテルの「鉄郎、999に乗りなさい。」のセリフが思い出されますが、それも狙いなのかな?

「2199」では旧作にオリジナル要素を加えて話の流れがかなり変わっていましたが、その流れを受けての今作では更に独自の方向にストーリーが展開されると期待しています。
ブログ一覧 | 映画 漫画等 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/03/28 20:44:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2017年3月29日 20:17
こんばんは。ご無沙汰しております。

広島も田舎なので第一回目の上映はありませんでした。
6月の第二回目より上映予定らしいので、観に行こうかと思っています。

TV放送があれば、ブルーレイ購入は控えようかと。本当は欲しくてたまらないのですが。
コメントへの返答
2017年3月29日 20:45
こんばんは^^

二回目以降から上映されるのですね。羨ましいですぅ・・。
TV放送は「2199」みたいな感じであるのでは・・と予想しているのですがはっきりと確認したわけではないので、次回の上映までに観ておいたほうが良いかもしれません。

いまのところ完全に脇役の山南艦長の動向に注目しています。以前紹介した「ヤマトよ永遠に」のファイナルデラックス版の松本零士氏の原案には、作戦中にミスを犯し地下深く投獄され、戦時中の混乱でその存在も忘れられ長年獄中生活を送った・・という経歴があるのですが、その設定を活かすために今作では何かやらかしそう・・と予測しています。今作が成功すれば次回作ではヤマト艦長に就任するキャラですからね(^_-)

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation