• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月31日

越冬準備に入ります

越冬準備に入ります 2017年最後の走行。曇り空の中走り出しました。
気温は3℃。寒い・・。

これだけ気温が下がると車体が硬い。内装はきしみ、乗り心地もゴツゴツ感が強い。
だが、エンジンには力強さがあります。場所を選んでのことですが、この加速にはしびれます。

高規格道に入る。微妙にウェットだが凍ってはいない。右はコンクリートウォール、対向車線には大型車。もし路面が凍っていて滑ったら“トラック・オア・コンクリート”かも・・・・す、すみません<(_ _)> 年齢相応なことを言ってみたかったんです^^;(ちょっと苦しかったかな?)

ボディ、足回りがあたたまると、もう快適過ぎてそのまま1000キロくらい走り続けたくなりましたが、今日は洗車をしなくてはなりません。今年最後の給油を終わらせると昼過ぎ。気温が一番上がる時間帯に合わせました。それでも8℃でしたが・・。

水漏れ対策で運転席側のウインドウにマスキングして洗車開始。少々風があり、寒さは増しますが拭きあげのころには身体が温まり、磨き上げたボディの輝きを目の当たりにすると楽しくて楽しくて、寒さを忘れてしまいました(^^♪

これにてFD3Sの2017年は終わり・・ではありません。もう公道にはでませんが、保管用のタイヤに交換し、夏タイヤを洗浄する作業が残っています。もう一回だけFDを動かしますよ( ◠‿◠ )


ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2017/10/31 19:43:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2017年10月31日 20:23
こんばんは。

寒い中の洗車、大変お疲れさまでした。

>トラック・オア・コンクリート

ハロウィンのトリックオアトリートにかけましたか?

お見事です。(笑)
コメントへの返答
2017年10月31日 20:37
こんばんは^^

2時間半くらいかかりましたが、納得できる仕上がりにできました。

解っていただけましたか。ありがとうございます(^^♪
ハロウィンなのでフッと思いついたのですが、私ではこのくらいが精一杯です^^;
2017年10月31日 20:39
こんばんは(^^)

トリック・オア・オリート♪と言わなくても、お菓子をもらえました(笑)

それにしても年相応にってとこが(^^;
snowさんと二人揃ったら、そういうネタの思いつきを話あってそうですね~(^^)

無事にドライブが出来て何よりでした(*^^*)

私も洗車とタイヤ洗浄頑張ります~♪
コメントへの返答
2017年10月31日 21:16
こんばんは^^

くだらないことを言った私は何ももらえませんでした(;^ω^)

実際は年齢に関係なく得意な人は得意な分野なんですよねぇ・・私は苦手なのです^^:
b503snowwindさんならもっと高度(?)なネタを提供していただけると思います(^^)

ドライブ終盤は日差しもあり、暑いくらいでした。UVフリーなガラスはこの時期はありがたいかもですね(*^-^*)

水を使う作業はなるべく気温が高い日を選びましょうね。風邪をひかないように( ◠‿◠ )
2018年3月30日 20:49
オハツです(*゚∀゚)っ

女満別のあそこですね(笑)
コメントへの返答
2018年3月30日 21:19
はじめまして(^^)

メルヘンの丘です。私のブログにはよく出てきます(^.^)
2018年3月30日 21:23
道の駅にもある
行者にんにく入りソーセージがウマイ~~(笑)
コメントへの返答
2018年3月30日 21:25
私はチーズソフトですね(^_-)

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation