• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月10日

ちょっとだけガレージが近代化

ちょっとだけガレージが近代化 久しぶりにFD3Sと対面しました。
あけましておめでとうございます。

今年初、前回の対面から2カ月が過ぎました。
雪の季節はあまり埃が舞わないのですが、うっすらと堆積した埃がありました。
ちょっとフェンダーあたりを拭きとったら、逆に汚くなったようで失敗しました^^;

ところで、ガレージ内がなんだか明るくなっているように見えませんか?
そう、昨年のガレージ移設の際、照明をつけたのです。
これはイイ! 暗くなってからでも愛車を眺められるし、簡単な作業をする際にも役立ちます。

また、コンセントも設置。今まで車内の掃除機掛けは青空の元で行っていましたが、車庫内で出来るようになりました。電源のあるガレージってありがたいですよね^^

更に便利な活用方としては長期にわたりFDを動かさないときでもバッテリーを外さなくても良くなりそうです。
冬季間、愛車を冬眠させる人は多いのですが、行きつけのショップではそんな人に充電器を勧めています。繋ぎっぱなしでも電気が消耗してきたときだけチャージしてくれる機能があるそうで、バッテリーの端子やターミナルの傷つきも防止できるメリットがあるとのことで好評なのだそうです。

今年は春までこのまま放置して様子をみるつもりですが、ひと冬の電気代など、ユーザーから情報をもらい来冬の導入を検討しようと考えています。

電気が車庫に通っただけでカーライフが大きく変わるのですね(^^♪
ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2019/01/10 20:50:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation