• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2020年07月02日 イイね!

セブンのアンテナ

セブンのアンテナ
元々クルマでラジオを聴く人間ではなかったのですが、仕事で運転する機会が多くなり、よく聴くようになりました。ラジオ以外の音源が無いから・・とも言います。 ラジオを受信するにはアンテナが必要ですね。大昔、私が初めて乗ったクルマのアンテナはAピラーに手すりのように付いていました。同じ車とすれ違ったこと ...
続きを読む
Posted at 2020/07/02 17:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2020年06月17日 イイね!

部品があるってありがたい

部品があるってありがたい
春先の点検時に確認した部品の図面。 コスモの図面です。 私がFDに乗っているうちに一度は交換するであろう部品の一つ、燃料ポンプです。 20B用のポンプがFDにポン付けできることは広く知られていますが、まだ入手できるのかを確認しました。 驚いたことにまだありました。マツダさん頑張っていますね。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/17 19:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2020年06月13日 イイね!

セブンの冷房

セブンの冷房
水温に厳しい季節になりました。 エンジン始動と同時に動き出す水温計は夏の風物詩ですね。 そんな環境なので運転中は冷房全開です。 FDの冷房はよく効きます。確か・・エアコンのガスを補充したのは25年くらい前に一度だけだったと記憶しているのですが、これって異常なのでしょうか? 何と言っても古いクル ...
続きを読む
Posted at 2020/06/13 18:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2020年06月03日 イイね!

マスク

マスク
今や外出時の必需品ともいえるマスク。 有名ブランドなどもお洒落な製品を作り始めているようで、事態の終息後も靴と同じとまではいかないまでも、帽子くらいには身に着ける人が多くなるのではないでしょうか。 先週末、連日の真夏日の中、仕事中に具合が悪くなりました。おそらくマスク装着により熱中症ぎみになった ...
続きを読む
Posted at 2020/06/03 19:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2020年05月25日 イイね!

謎解きはドライブのあとで

謎解きはドライブのあとで
クルマで走っていると路肩の花が目に入るようになりました。 チューリップ、タンポポ、芝桜、少し山に入るとコブシなど、良い季節になりました。 さて、前回の走行で発生した異音について調べましたが、似たような症状についての記述は見つけられませんでした。 しかし、似たような症状の経験がある方からアドバイ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/25 20:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2020年05月20日 イイね!

コロナ・・

コロナ・・
緊急事態宣言下においても日常生活にも仕事にも何の影響も無い私。 長期的にはなにかしらの影響は出てくるかも知れませんが、今のところ一年前の同じ時期と比べても特に違いはありません。ず~っとこのままでも大丈夫な気がします。 そんな生活の中、ふと目に留まったのがこの「CORONA」の文字。 企業名である ...
続きを読む
Posted at 2020/05/20 20:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | その他
2020年05月16日 イイね!

昨日のつづき

昨日のつづき
ただでさえ動かすのが楽しいFD3Sなのに、新しいパーツが加わったとなればワクワクが止まらなくなります。もう病気です。 今日は100キロちょっと走りました。昨日と違うのは気温。最高気温が9℃くらいだった昨日と違い、今日は20℃を超えた。吸気温の差がでるだろうか?  少し走って気が付く。「もう分ら ...
続きを読む
Posted at 2020/05/16 16:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2020年05月15日 イイね!

DTSとプラグ

DTSとプラグ
昨年末に買うだけ買っておいたDTSを取り付けました。 「こんな狭いスペースにか・・。」 と、自分で取り付けるのはとっとと諦めました^^; 1年点検時に「そろそろプラグを替えたほうが・・。」と言われていたのを思い出し、スロットルの脱着もあることだしプラグも交換してもらうことにしました。 HKS ...
続きを読む
Posted at 2020/05/15 21:05:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2020年05月12日 イイね!

『鬼滅の刃』

『鬼滅の刃』
Stay Homeがどんなものなのか知らずに生活しています。 止まれない仕事だからなのですが、おかげで職場では色々と情報交換できます。 皆、多様な趣味を持っています。アニメの話もします。おススメされたのが「鬼滅の刃」でした。 ヒットしているのは知っていましたが、観ていませんでしたが、先月某CS放 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/12 16:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 漫画等 | 音楽/映画/テレビ
2020年05月09日 イイね!

花咲く季節

花咲く季節
5月の満月は「フラワームーン」というらしい。 花が咲き誇る季節の満月に因んだネーミングだという。 月の名前のとおり桜が開花しました。 本格的な花見は誰もやっていません。皆、厳かに・・でした。訪れている人たちの多くはマスクの着用、ソーシャルディスタンスを意識していましたが、一部、無防備な人たちが・ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/09 16:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation