• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2018年09月25日 イイね!

久々の霧の摩周湖

久々の霧の摩周湖
摩周湖には年に1~2回ほど訪れます。 「霧の摩周湖」といわれていますが、記憶の限りでは霧が立ち込めていたのは1回だけ。 その1回は数メートル先も見えないくらいの凄さでしたが・・。 そんな霧(そんなに凄くなくても良いが・・)に覆われた摩周湖をたまに見てみたいといつも霧を期待しながら訪れるのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/25 21:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | 旅行/地域
2018年09月21日 イイね!

天女に会いに?

天女に会いに?
これ以上ないくらいの快晴だったので、勢いで出かけることにしました。 目標は天人峡 羽衣の滝です。 天人峡温泉は40年前に小学校の修学旅行で宿泊した地だったりします。 この40年間に一度だけ再訪しましたが、その時はクマが出没したとかで、羽衣の滝への遊歩道は立ち入り禁止になっていました。 さらに近 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/21 21:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | 旅行/地域
2018年08月20日 イイね!

ライダーの後ろで・・

ライダーの後ろで・・
昨日の夕方、札幌でプチ同窓会があり、ひとっ走りしました。 30年来の友人たちとの楽しい時間でした。 一夜明けて、早朝に札幌を発ちました。 ススキノで一杯飲む為だけによく走りました^^; 帰り道。前方に一人のライダー。 車間距離をたっぷり取り、ライダーに続きます。 ツーリングのライダーの後ろを走 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/20 23:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | クルマ
2018年08月07日 イイね!

日高、波高し

日高、波高し
仕事で日高に遠征しました。 今回は一泊二日になります。 道東道にのり、一気に日高へ。 宿泊は親戚宅になり、お土産のメロンを持参していきました。 仕事はとっとと済ませ、親戚宅へ。 親戚宅は海から200mくらいの場所です。到着は夕方だったので、挨拶してすぐ海岸へ。 タイトル画像がその時の写真です。 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/07 22:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | 旅行/地域
2018年02月13日 イイね!

冬の摩周湖へ2018

冬の摩周湖へ2018
喪が明けた・・だけが理由ではありませんが、ドライブに出かけました。 最近は長い暖気、短い走行距離ばかりだったので車には良くありませんよね。 エンジン内の清掃(?)とバッテリーの充電の意味でもまとまった距離を走らせるのが目的です。 普段は道路が凍結しているうちに出勤し、日中路面がとけても夕方再び凍 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/13 21:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | クルマ
2017年10月24日 イイね!

雪の峠にて

雪の峠にて
毎年のことですが、シーズン最初の冬路走行が峠越えだったりすると疲れます。 朝はまだ路面に残った雪がかなりあり、バキバキと踏みつぶしながら出発しました。よく晴れたこともあり、みるみる雪は溶けウエット路になりました。 峠に近づき、道路の両サイドには樹氷の森。なかなかに美しい。 しかし、路面には溶け ...
続きを読む
Posted at 2017/10/24 21:35:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | クルマ
2017年08月18日 イイね!

DREAMS COME・・・

DREAMS COME・・・
数年ぶりの連休、しかも通常とは違う曜日なので、普段、自分と同じ日が定休日となっている場所に行けるのです。 数年前に訪れた池田町の「DCT garden IKEDA」もそのひとつです。ドリカムの吉田美和ちゃんが池田町出身であることが縁でこの「ドリカム記念館」がこの地にできましたが、私は営業日に来 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/18 19:27:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | 旅行/地域
2017年06月20日 イイね!

?年ぶりの小樽

?年ぶりの小樽
両親を連れて小樽観光に行ってきました。 昨夜、この日の宿泊地、札幌に向けて出発しました。 道央道を100キロ台で走行中、ステアリングから何やら不安感が伝わってくる。 嫌な感じだったのでピタリ100キロで走っていきます。 そういえば、このファミリーカーにエコタイヤを履かせて初めての100キロ台だ。 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/20 23:43:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | 旅行/地域
2017年05月23日 イイね!

今年初の300キロドライブ

今年初の300キロドライブ
家庭の事情で旭川に遠征しました。ひとり旅ではないのでFDはお休みです。 一日に300キロ走るのは今年初なので、運転中の集中力、体力を計る機会でもあります。 あいにくの曇り空でしたが、暑くなくて良かった。 峠越えで目に入るのは鮮やかな新緑。その向こうには、まだ雪で真っ白に染まっている大雪山系。 イ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/23 21:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | クルマ
2016年10月11日 イイね!

黒岳と蕎麦・・・

黒岳と蕎麦・・・
予定通りの遠征に出かけました。 予測はしていましたが、峠は路肩に多少の雪があるくらいで、路面はアスファルト全開でした。 理由は後で分りますが、今回の遠征は1人ではマズイことになるので相棒探しに苦労しました。 ただ、平日だと長距離運転が出来ない人しかいないので、目的は半分しか達成できないことを承知 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/11 22:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | クルマ

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation