ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Mars☆]
Seventh☆Sense
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Mars☆のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年07月31日
夏休みのドライブ2013 その1
あまり良い天候ではありませんでしたが、2日しかない夏休みですので、雨に当たらないことを信じて出発しました。 リクエストされていたのは「モコモコのアルパカを見たい!」 剣淵町のビバアルパカ牧場のことを言っています。 道北方面を目指す事が確定して、私が気づいたのは「名寄まで行けば天文台がある。」で ...
続きを読む
Posted at 2013/07/31 00:05:43 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| 旅行/地域
2013年07月02日
出張の合間に
昨日から札幌に車で出張していました。 到着は22:30くらい、近年、老化の為、夜目がきかなくなっていることもあり、コンビニで缶ビールを買って一気に呑み、一気に寝ました。 本日は早朝から行動開始、昼過ぎには予定終了となり慌ただしく札幌を離れたのですが、ちょっとくらい寄り道しよう・・・と、層雲峡で休 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/02 18:17:45 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| 旅行/地域
2013年05月21日
久しぶりの遠征
家庭の事情で往復300㎞強のドライブに出かけました。 久しぶりにまとまった距離を走ります。 出がけに目にとまったのは庭のチューリップ。 咲いたね~♪ ちと出遅れ、あまり寄り道できなくてノンストップで目的地直行。 途中の峠はまだ残雪が多く、遠くの大雪の山々は真っ白。 大雪湖は流氷の海のごとく氷が ...
続きを読む
Posted at 2013/05/21 17:38:43 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| クルマ
2013年02月19日
流氷のオホーツクへ
昨日の流氷情報では接岸の可能性あり。 で、行ってみました。 網走到着時は小雪が舞っていました。 まずは観測地としては定番の北浜へ。 雪の為、水平線が判りません。幸いこの辺りはガッチリ接岸していなかったので、海に浮かぶ流氷が判り易いのですが、今一つ感動しませんね。 どうせなら少し高い場所に行っ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/19 16:53:42 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| クルマ
2013年01月22日
今シーズンの初ドライブ
夏と冬の気温差60℃以上。 この土地で人生の大半を過ごしてきました。 このくらい四季がはっきりしていると、住む人のライフスタイルにも影響します。衣類、冷暖房、そして車。タイヤ&ホイールは勿論、夏はベタベタに車高を落としている車両も腰高になり、エアロもノーマルに。私のFDのように冬眠に着つく車もあ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/22 18:10:36 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| クルマ
2012年11月06日
あれ? 積雪は?
スタッドレスに履き替え、万全で冬の峠に臨みます。 大雪の山は遠くから見ても綺麗に雪化粧しています。 昨年も この時期に峠越えがあり、シーズン初の雪道を走ったので、今年も積雪の峠が待っているハズ・・・だったのですが、かろうじて頂上付近の路肩に積雪・・・。 午前9時、車の温度計は2℃。僅なウエッ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/06 21:12:18 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| クルマ
2012年09月11日
傘と雨天ドライブ
FDでの札幌遠征は雨に流されました。よってファミリーカーで走りました。 画像は途中のPAの様子ですが、木の葉が赤く色づきはじめています。そういえば一週間前から週間予報のチェックをしていても予報がコロコロ変わる・・・これって秋の気配というやつなんだろうな^^ ところで傘の件ですが、ドライブ中に雨に ...
続きを読む
Posted at 2012/09/11 20:47:10 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| クルマ
2012年08月07日
最北端の地へ・・そして、その先の未知の道
今日は夏休み中の私の最後の休日なので、思い切ったドライブコースを設定しました。 オホーツクラインを北上、最北端を経由して、オロロンラインを南下します。 本日のオホーツク海は不機嫌だったので写真はほとんど撮りませんでした。小雨に見舞われる序盤でしたが、最北端からオロロンラインは問題ないという天気予 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/07 23:43:47 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| クルマ
2012年07月31日
夏休みのおつとめ
本日は夏休みドライブの第一弾でした。 私の住む地域からは大雪山系の反対側にある富良野方面に遠征です。 地元の予想気温は34℃でしたので、暑さから逃れられるので丁度良かった^^ 530㎞、11時間の旅となりました。 最初の目的地は「青い池」 初めて行きました。少し前に行った「神の子池」は透 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/31 23:56:05 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| クルマ
2012年07月03日
北方領土視察
日本本土最東端の地、根室納沙布岬に行ってきました。 岬にある北方館で、視察証明書をいただきました。証明書のデザインは4種類、エトピリカのデザインをもらいました。詳しくは・・ http://www.hoppou.go.jp/ さて、本日は降水確率が高めだったので、FDはお休みさせました。 午前9 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/03 21:57:09 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| 旅行/地域
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#RX-7
16回目の車検
https://minkara.carview.co.jp/userid/1137906/car/876104/8178424/note.aspx
」
何シテル?
04/06 18:41
Mars☆
FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
45
フォロー
69
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
FD3S ( 351 )
航道日誌(FD) ( 58 )
航道日誌(その他) ( 59 )
オーディオ ( 45 )
日常 ( 294 )
FD以外の車 ( 105 )
車に関わる雑談 ( 172 )
ドラクエ ( 17 )
自転車 ( 3 )
ディズニー ( 9 )
回顧録 ( 4 )
その他 ( 66 )
映画 漫画等 ( 60 )
スポーツ ( 4 )
越冬ネタ ( 21 )
リンク・クリップ
カーライフのラストシーン
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
SOUND LABO
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation