ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Mars☆]
Seventh☆Sense
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Mars☆のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年02月21日
1.5車線
遠出すれば雪景色もまだまだ全開ですが、ここ数日は日中の気温がプラスになることが多くなり雪解けが進んでいます。早朝は-15℃くらいに下がりますが、この陽気で道路は泥の海です。 この泥水には融雪剤がたっぷり含まれているので、あまり走りたくはありませんが、田舎は車社会なので生活には自動車が必要です。皆 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/21 16:53:26 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
車に関わる雑談
| クルマ
2019年02月15日
毎冬恒例、屈斜路湖&摩周湖
休日はいつもより1時間遅く起床します。 TVをつけるとニュースで・・ 「摩周湖、全面凍結近し。」 ・・とのこと。 「マジ? 行ってみるか。」 AM6:30 摩周湖に向けて出発! 間もなく朝日が昇る。 車の外気温時計は-21℃。 8年目のスタッドレスも十分な利きなので不安はありません。 今 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/15 16:04:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| 旅行/地域
2019年02月13日
甘酒は自家製に限る
-20℃台の最低気温も今週末には緩くなり、ず~っと続いていた真冬日も途切れそうです。 しかし、気温が上がり始めると大雪の確立が高くなるのは例年通りです。油断はできません。 私が寒い季節に飲みたくなるのは甘酒です。市販の完成品をいくつか試しましたが、薄いとか甘すぎるとか好みに合う製品はなかなかあり ...
続きを読む
Posted at 2019/02/13 20:37:17 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 暮らし/家族
2019年02月11日
光の柱
数日前の夕刻。 日没直前の太陽が妙な形に・・。 山の上に巨大なロウソクが灯っているように見えました。 軽いサンピラー現象ですね。 今朝、まだ暗いうちに出勤・・と、真っ暗な空に光の柱が立ち上がっていました。 ライトピラーです。 冬の軽い降雪があったとき、条件が揃えば見ることができます。 ほぼ、毎 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/11 21:03:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
越冬ネタ
| 旅行/地域
2019年02月09日
厳寒の朝
以前はその年の最低気温を更新するたびにブログアップしていましたが、今季は初めてになります。 出勤時の車の車外温度計です。 -28℃ 近隣では-30℃を下回ったそうで、おそらく今季の最低気温ではないかと予報では言っていました。 鼻は凍るし、咳き込むし、玄関のドアノブを素手で掴んだらくっつくし、 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/09 19:57:21 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
越冬ネタ
| 旅行/地域
2019年02月07日
13回目の車検迫る
マツダさんから車検の案内が届きました。 「もう2年経ったのか・・。」 毎回、車検プラス何らかの部品交換を行ったりしているのでFDの車検費用はかなりの高額になります。さすがに・・ 「そろそろ控えないと破産するな・・。」 ・・という考えが頭を過ぎります。 そもそも車検って何だろう? やはり ...
続きを読む
Posted at 2019/02/07 20:24:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
FD3S
| クルマ
2019年02月02日
充電開始
先日、バッテリーを繋いだだけで放置していたFD3Sの充電を開始しました。 前回は満充電でしたが、真冬日が数日続いたことと、バッテリーを外していたことでリセットされていた設定を再入力し、ついでにオーディオを鳴らして(数分間)みたことで少々電力を消費したので今回は充電器も仕事を開始しました。 リセ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/02 18:28:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
FD3S
| クルマ
プロフィール
「[整備]
#RX-7
16回目の車検
https://minkara.carview.co.jp/userid/1137906/car/876104/8178424/note.aspx
」
何シテル?
04/06 18:41
Mars☆
FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
45
フォロー
69
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2019/2
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ブログカテゴリー
FD3S ( 351 )
航道日誌(FD) ( 58 )
航道日誌(その他) ( 59 )
オーディオ ( 45 )
日常 ( 293 )
FD以外の車 ( 105 )
車に関わる雑談 ( 172 )
ドラクエ ( 17 )
自転車 ( 3 )
ディズニー ( 9 )
回顧録 ( 4 )
その他 ( 66 )
映画 漫画等 ( 60 )
スポーツ ( 4 )
越冬ネタ ( 21 )
リンク・クリップ
カーライフのラストシーン
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
SOUND LABO
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation