• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

JAGUARを探せ!!

JAGUARを探せ!! 久しぶりのジャガーネタです!
先日ジャガーを洗車していた時に、テールランプのレンズにジャガーマークを見つけました!
フロントのサイドマーカーレンズにもジャガーマークがありました!
そこで、JAGUARロゴとジャガーマークが一体いくつあるのか探した結果、なんと22個もありました。
まず、リアのトランクにジャガーロゴとマークが1つずつ
フロントグリル:ジャガーマークとロゴ1つ

テールランプレンズ:ジャガーマーク左右1つずつ

フロントマーカレンズ:マーク左右1つずつ

フロントフェンダー:ロゴ左右1つずつ

アルミホイールセンターキャップ:マーク前後左右1つずつ

インテリアのエアーベント:ロゴ4つ

ステアリング:マーク1つ

ナビモニター:画像ロゴ1つ

メーター内モニター:画像ロゴ1つ

灰皿(小物入れ)蓋:ロゴ1つ

これ以上は無いと思われます。
かつて所有した車での、このしつこさNo1ですね!!
ブログ一覧 | ジャガーXE | クルマ
Posted at 2017/01/15 16:25:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

フィアットやりました。
KP47さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2017年1月15日 16:45
こんにちわ^^;

ジャーガーのこだわりは素晴らしいですねw

車作りへの姿勢とかこだわりの結果ですよねw

何と無くわかるよう様な気がします^^;

とても良い車メーカーと思います。

何かいいですねw
コメントへの返答
2017年1月16日 7:29
コメントありがとうございます。
ジャガーですと日本ではマイナーな感じがしますけど、欧州では結構な知名度ですね!
なんでこんなにマークを付けたがるんだろう?
2017年1月15日 18:36
すごい数ですねぇ…リアランプサイドまであったとは…気付きませんでした(^^;
因みにあとダッシュボードセンターにもあった様な…。
コメントへの返答
2017年1月16日 7:30
コメントありがとうございます。
凄い数ですね!
ダッシュボードセンターは気付きませんでしたね!
2017年1月15日 23:54
レンズにまでジャガーマークとは…((((;゚Д゚)))))))
すごいですね!!(*^ω^*)

12月に初めてベンツに乗り込んだ時、
インパネにベンツのエンブレムの入ったアナログ時計が組み込まれててびっくりしました((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2017年1月16日 7:32
コメントありがとうございます。
確かにベンツはアナログ時計で統一されていますね!

プロフィール

kenta'sです。よろしくお願いします。 箱根の近くに住んでいますので、晴天の日曜日の早朝は、大観山を目指しドライブしております。 愛車はメルセデスベンツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Test drive a 「GR86」&「C-HR GR SPORT」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 08:26:17
所得倍増計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 09:54:09
ロードスター・中部ミーティング 2019 @ ホワイトピア高鷲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 10:47:49

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
GR86(スポーツカー)からレクサスLBX8燃費重視車)に乗り換えしました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ジムニーシエラを売却し、N-ONE RS 6MTを購入しました。 シエラと比較し、パワー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ダイハツキャンバスからの乗り換え、奥さんのクルマです。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
発注から5か月、ようやく納車されました。 これから箱根を攻めるぞ~!!(制限速度内で) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation