• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月08日

アバルト EV・・・!!

アバルト EV・・・!! 先日、アバルトの担当セールス氏から、アバルトEVを試乗し感想を聞かせてほしいとの連絡があり、2日間お借りし2日間とも箱根に試乗してきました。
1日目は奥さんと試乗しましたので、のんびりと。
2日目は1人でしたので、法定速度内で十国峠までワインディングロードを楽しんできました。
EVですので、発進から強烈なトルクで、決して軽くないボディをいとも簡単に走らせます。
排気音もなかなか勇ましい音を発して、結構スポーティな走りです。
尚、思いバッテリーはフロアに搭載しておりますので、低重心でのコーナーリングを楽しめますね!
EVなのに、なぜ排気音? と思われますが、実はリアのフロアパンに巨大なスピーカーを搭載し、外に対して爆音を発しています。
僕のGR86は、来る騒音規制に対応すべく、室内にスピーカーで排気音を流しています。
ここが日本とイタリアの違いなんでしょうね~

これが巨大なスピーカーです!!
車両価格を聞いてびっくり、なな何と630諭吉だそうです!
担当ディーラーではまだ1台も売れていないようです!!(納得)
ブログ一覧 | アバルト595 | クルマ
Posted at 2024/06/08 19:13:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アバルトタイヤ交換とケイマン初洗車
ossansanさん

備忘録 124納車後に購入したい装 ...
ミラクルみっちゃんさん

ぼけーっとHKSのHPみてたら…
695Maronさん

2024 All Japan FI ...
りりうむさんさん

アバルト500eに試乗
omingさん

“CUSCO パワーブレース”装着 ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年6月13日 8:40
こんにちは。輸入車ショーで見かけましたが、スピーカー搭載ですかぁ。しかも外に向けて。。。確かにイタリア人はオシャレを気にする国民と聞いています。いかにおしゃれに乗るかが重要なのかもしれませんね(笑)。一方、日本人は協調性に富んでいると世界から評価されています。私のGR86も御多分に漏れず控えめなサウンドコントロール。4,000回転を過ぎないと排気音は確認できません。これでいいのかな?(笑)
コメントへの返答
2024年6月15日 7:01
こんにちは!
コメントありがとうございます。
日本とイタリアの文化の違いでしょうか?
アバルト500eの良いところは、ボタン一発で無音で走行できるところでしょう。
郊外は爆音で住宅街は無音で走行。こう考えると日本のEVもこうしてくれると、EVの楽しみが増えると思います。
しかし、価格がとんでもないけどね~
私のGR86はやっと1,200km走行しましたが、今までのクルマの中で一番のパフォーマンスですね!ポルシェよりGoodです!!

プロフィール

kenta'sです。よろしくお願いします。 箱根の近くに住んでいますので、晴天の日曜日の早朝は、大観山を目指しドライブしております。 愛車はメルセデスベンツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Test drive a 「GR86」&「C-HR GR SPORT」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 08:26:17
所得倍増計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 09:54:09
ロードスター・中部ミーティング 2019 @ ホワイトピア高鷲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 10:47:49

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
GR86(スポーツカー)からレクサスLBX8燃費重視車)に乗り換えしました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ジムニーシエラを売却し、N-ONE RS 6MTを購入しました。 シエラと比較し、パワー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ダイハツキャンバスからの乗り換え、奥さんのクルマです。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
発注から5か月、ようやく納車されました。 これから箱根を攻めるぞ~!!(制限速度内で) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation