• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenta'sのブログ一覧

2019年05月28日 イイね!

新型Z4試乗!!

新型Z4試乗!!先日、BMW担当セールス氏から新型Z4試乗のお誘いがあり、試乗に行ってきました。
今回の試乗車は、2L M-sportsで、197ps/32.5kgの出力ですが、このエンジンで必要にして十分ですね。
BMWには過去6台購入、その中で6気筒は4台(E28:320i、E34:525i、E39:528i,Z4:2.5i)所有していました。
あとの2台はE46:318i、120iの4気筒です。
当時の4気筒は多少のガサツさが感じられましたが、このZ4は非常にスムースな印象でした。
エンジンは問題ありませんが、足回りに問題あり。
試乗中の特に低速域(20km~60lm/h)では常にボディを細かく上下に揺らしていました。
タイヤ空気圧は正常との事で、Mスポーツサスに起因しているのではないか?とセールス氏。
但し80km/hでは優れたスタビリティを発揮していました。(伊豆縦貫道制限速度80km/h走行時)


内装はおしゃれですね~!
Posted at 2019/05/28 12:36:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2019年05月04日 イイね!

令和最初の試乗・・・!!

令和最初の試乗・・・!!してきました。
先日、ポルシェ静岡の担当営業氏から『Kenta'sさん、ボクスターSの6MTの試乗車をポルシェジャパンから借りましたので試乗如何ですか?』とお誘いされましたので早速試乗してきました。
試乗車はほとんどがPDKで、MTの試乗車は初めてでした。

試乗した結果、やはりクラッチは重いですね~!
NDロードスターに乗っているせいなのか、非常にクラッチミートが難しく以前乗っていた981ケイマンよりデリケートに感じました。
但し、ターボが効き始める3000回転以上は別世界でしたね~!


Posted at 2019/05/04 17:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 981 ケイマン | クルマ
2019年04月18日 イイね!

平成最後の・・・?

平成最後の・・・?静岡県東部S660クラブのオフ会に参加してきました。
今回は神奈川組とかしまNSX軍団との合同オフ会です。
箱根十国峠レストハウス集合、約30台以上の参加車でした。

皆さん、見る都度弄り度が増していますね!

紅一点のMarikaさん、つっついにエンジンルームにまでピンク化、次はどこをピンク化するのか楽しみですね~

日本を代表するスーパーカー! やっぱカッコイイですね!!

おさもてっどさんのNAと僕のND、NDは原点回帰でしょうが、サイズは大型ですね~! せめて車幅1700mm以下 車重900kg程度だともっともっと楽しいでしょうね!!
皆さんのS660を拝見すると、もう一度S660に戻りたくなっちゃいます。
参加者の皆さん楽しませていただきありがとうございました!!
Posted at 2019/04/18 07:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2019年04月07日 イイね!

人生2度目の車検・・・!!

人生2度目の車検・・・!!先日、運転免許証を取得してから現在までに35台の新車を乗り継いでいますが、人生2度目の車検をジャガーXEで受けました。
1度目の車検は25年前にBMW E34 525iでした。
その他の車は車検前に代替えしていました。
代替えの理由は、新車購入してからほとんどが2年~3年で飽きてしまい、他の新車に目移りしてしまうのです。
奥さんは僕の性格を十分把握していますので、僕が車の悪口を言うと、『そろそろ飽きて、ほしい車があるのね!』・・・
まっ こんな車道楽を許容してくれる奥さんに感謝です・・・!

ジャガーXEを車検に通した理由は簡単で、3年乗っていても飽きない と 他にほしい車が見当たらないからですね!
ジャガーのスタイリング、ハンドリング、足回り、高トルク感、オーディオ等は今まで購入した車の中でも高い評価です。
しかも、現在所有している NDロードスター、シトロエンC3の中で一番のエコカーです。(燃費は、一般道路で13Km/L、高速で22Km/L しかも軽油)
唯一の弱点は、多少室内まで侵入してくるディーゼル音ですね~

と云う事で後1年は代替えしないつもりですが・・・
Posted at 2019/04/07 08:42:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジャガーXE | クルマ
2019年03月06日 イイね!

カワヅザクラ・・・!!

カワヅザクラ・・・!!先日、奥さん孝行でカワヅザクラを見に河津町まで行って来ました。
当初車で行く予定でしたが、連日メディアで取り上げていましたので大渋滞が予想されますので、熱海駅から特急踊り子号の指定を取ろうと思いましたが、すでに満席状態でした。
仕方なく自由席を購入しましたが、これが通勤時の山手線のようにすし詰め状態で1時間立ちっぱなしです。
河津駅に到着し、川沿いに歩いたのですが、ここも人人人であふれかえっていましたが、ちょうど満開でカワヅザクラ花見を満喫しました。

ミス河津!


会場近くのカーネーション見本市?
ここは未だ市販されていない試験棟があり、かなりの見ごたえでした!


奥さんの希望で、スーパービュー踊り子号で帰宅しました。


あ~~疲れた!!
Posted at 2019/03/06 20:01:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

kenta'sです。よろしくお願いします。 箱根の近くに住んでいますので、晴天の日曜日の早朝は、大観山を目指しドライブしております。 愛車はメルセデスベンツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Test drive a 「GR86」&「C-HR GR SPORT」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 08:26:17
所得倍増計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 09:54:09
ロードスター・中部ミーティング 2019 @ ホワイトピア高鷲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 10:47:49

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ジムニーシエラを売却し、N-ONE RS 6MTを購入しました。 シエラと比較し、パワー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ダイハツキャンバスからの乗り換え、奥さんのクルマです。
レクサス LBX レクサス LBX
GR86(スポーツカー)からレクサスLBX燃費重視車)に乗り換えしました。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
発注から5か月、ようやく納車されました。 これから箱根を攻めるぞ~!!(制限速度内で) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation