• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GACCHOのブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

カップを被せる

カップを被せる
出張から帰還。 次にロベルタカップを上から被せます。 このサスとカップの間にも自作のテフロンのワッシャーが入っています。 このワッシャーが無いと車高調整の際にカップも一緒に回ってしまうので、カップに付いているエアフィッティングが車体に干渉して結局手でカップを戻す事になります。 その時にロッドのナ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 09:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月15日 イイね!

サス

サス
次にサスを入れます。ロベルタカップを装着するので、純正のサスでは長過ぎてカップが取り付け出来ません。よってTEINの別売サスで対応します。 TEINの規格汎用スプリングを別途購入して調整します。 私の場合、リアをSB090-01200のスプリングにしました。 長さ200ミリのバネレートが9キロの ...
続きを読む
Posted at 2016/03/15 06:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月14日 イイね!

バンプラバーって・・・

バンプラバーって・・・
次にバンプラバーを入れてからバンプワッシャーをロッドに入れます。 ダストブーツはロベルタカップに干渉するので使用しません。 それはシェルケースの径とカップ内径がほぼ同寸だからです。 本来なら使用するべき部品です。 対策も無いまま、この状態で使用しますw 正確にはカップがシェルケースに干渉する方が ...
続きを読む
Posted at 2016/03/14 07:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月13日 イイね!

テフロンワッシャー

テフロンワッシャー
組み立て開始です。 まずリア側から。 アブソーバーに自作のテフロンワッシャーを入れてからサス受けを入れます。
続きを読む
Posted at 2016/03/13 06:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月12日 イイね!

TEINとロベルタ

TEINとロベルタ
さてと、ブッシュの交換も終わったし、そろそろ車高調の組み立て始めますか・・・
続きを読む
Posted at 2016/03/12 08:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月11日 イイね!

マレーシアの車税

マレーシアの車税
マレーシアの自動車税は物価と比べるとえらく高い。 もちろん大衆車でその多くが850cc~2500cc以下なんで、その車については政府も問題が出ない様に税金を抑えています。 現にカミさんの愛車PeroduaのKENARIは1000ccで税金は何と1年20リンギット。 日本円で約600円だ。トヨタ・カ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/11 06:44:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月10日 イイね!

ブッシュ交換

ブッシュ交換
TEINの車高調のアイリングブッシュ。 15トン油圧プレスでブッシュを抜いて新品と交換しました。 なんと言っても9年間も使った車高調。 ブッシュ交換でゴム部も新品になり、これで安心です。
続きを読む
Posted at 2016/03/10 06:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月09日 イイね!

NSXのシフトストローク その11

NSXのシフトストローク その11
うおおぉぉ!ショートストロークになりました。 やっぱりちょっと重くなったです。 でも、動きが狭くなりました。 とりあえず、手を加える前にこれでテストします。
続きを読む
Posted at 2016/03/09 06:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月08日 イイね!

NSXのシフトストローク その10

NSXのシフトストローク その10
車体に取り付け中。 今まであったロッドエンドのシャフトを利用して延長するので、新しいシャフトの向きは逆になります。でも取り付けはちゃんと出来るので問題はありませんでした。
続きを読む
Posted at 2016/03/08 06:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月07日 イイね!

NSXのシフトストローク その9

NSXのショートストロークの部品(スタッド)を交換しましたので、早速純正シフトに取り付けてみました。 結構しっかり固定出来るので、かなりの力が掛かっても動きません、 とりあえず良いみたい。 でも鉄製という点とユニットがちょっと大きい感じなんで、デザインをもっとスマートに出来そうですね。
続きを読む
Posted at 2016/03/07 07:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「オーディオ(5) http://cvw.jp/b/1138346/42922169/
何シテル?   06/04 04:50
マレーシアで生活しているGACCHOです。よろしくお願いします。NSXに乗って19年になりました。ちょこちょこ自分で素人なりにイジってます。大半がDIYです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/3 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 1516171819
20 2122 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
マレーシアで新車で購入したC27。CKDユニットです。
ダイハツ ムーヴ ケナちん号 (ダイハツ ムーヴ)
マレーシア国産メーカーのPERODUA社から出ているKENARI(ケナリ)です。ダイハツ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
マレーシアでホンダ NSXに乗っています。 色々DIYで何とか維持してます。
プロドゥア マイビ プロドゥア マイビ
最近限定モデルに買い替えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation