• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenicabaのブログ一覧

2020年09月09日 イイね!

カーボン・カーボン・カーボン・・・^^

台風も去って、涼しくなりましたね。

もう、呆れている方も多いかもしれません。カーボン爺さんです!

写真とパーツのリンクだけです。本文ありません。(^^♪

ではでは~。

















・AKRAPOVIC Slip-On Exhaust System
・AKRAPOVIC Heat Shield
・AKRAPOVIC Muffler Bracket
・BMW(純正) Mカーボンサイドフェアリングセット
・BMW(純正) Mカーボンタンクカバーセット
・BMW(純正) Mカーボンリアフェンダーセット


(おまけ)




Posted at 2020/09/09 17:59:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2020年08月16日 イイね!

真夏のバイク慣らし運転

真夏のバイク慣らし運転毎日、灼熱地獄の暑さが続いていますね。
皆様、ご自愛下さい。

この暑い中、バイクBMW S1000RRの慣らし、暇を見つけては短時間ながら続けております。(^-^;






慣らし、走行300Kmまでは7,000rpmまでにエンジン回転数を抑える、それ以降は初回点検(1,000Km)までは9,000rpmまで抑える(レブリミットが自動で掛かる)ように言われております。

まあ、7,000rpmも廻して加速していき、6速に達すれば免許証が何枚あっても足らないスピードに達してる訳ですが、あっという間の加速です。(^-^;

いつものように、走行音とコールドスタート音を録音しております。良ければお楽しみ下さい。
(諸事情により、ところどころスチール写真に差し替えております。(^^;))

純正マフラーであれば、かなりの静音です。SSと言えどもエンジン音はモータ音のようですね。

パーツが揃えば、この純正音とも、おさらばです。

【走行音】


【コールドスタート音】


ではでは~
Posted at 2020/08/16 11:26:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年08月05日 イイね!

真夏の納車(BMW S1000RR)

真夏の納車(BMW S1000RR)真夏の気温のなかでしたが、BMWのバイクを買い替えました。S1000RRです。

まあ予定どおりかな、昨年のフルモデルチェンジから考えておりました。

BMW好きはご存知のとおりですが、それでも一応比較検討はしておりました。



(HONDA CBR1000RR-R FIREBLADE)


(Ducati Panigare V4R)


この2台が比較になるのは当然ですね。
やっぱりこの2台はピュアなSSです。姿勢もきつく、市街地走行は辛い。

次のこいつも悩みました。(^-^)

(GRヤリス)


外出自粛生活でネット徘徊しておりましたが、ネット予約を何回か「ぽちっと」しそうになっておりました。

まあ、MT車2台持ちでもよかったのですが、置き場所もいる。
また、ドカティよりお安いのも魅力でしたね。(^-^;

言い忘れてましたが、S1000Rも十分良いバイクでした。
2年間ありがとう!


さて、S1000RR(ダブルR)の方ですが、決め手はやはり「乗り易さ」ですね。
SSの窮屈な姿勢も、先代ダブルRよりマシに、また取り回しが軽いので、市街地もラクチンなSSリッターバイクです。まだ慣らしで廻せませんが低回転域でも十分トルクフル、前車S1000Rと変わらないキビキビ感があります。

オートシフター、オートクルーズ、ハンドルヒーター、ヒルアシストなど、快適装備も満載ですので、プチツーリングも困りません。

極みは乗り心地の良さ、硬いサーキット向けMシートが装備されてますが、サスの動きが絶妙で、うちの子のM2より良い感じです。(^^)



もちろん、本領発揮はレースモードなんですが、ミラーやナンバープレートの脱着も簡単になってます。なので、HPにある姿も直ぐ出来ます。・・・

そのうち、サーキットで走りたいですね。
電子デバイスも満載なんで、安全に走れます。

最後に、問題はこれ。
Mのカーボンパーツが高額で納期不明、なんとかならんか。
国産のサードパーティがあるが、品質が心配。
さて、どうしたものかなあ。


パーツのカスタマイズは、これからです。
純正姿は今のうちです。(^^♪



まもなく還暦にて、新しい相棒を手に入れました。
もう、車もバイクも買わないつもりです。

(いつも言ってますが怪しいですね。)

ではでは~
Posted at 2020/08/05 21:00:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | その他
2019年09月03日 イイね!

愛車と出会って1年!(BMW S1000R)

愛車と出会って1年!(BMW S1000R)9月10日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!










■この1年でこんなパーツを付けました!
・スフィアライト バイク用 LED ヘッドライト ライジング2 H7(Lo)
・スフィアライト バイク用 LED ヘッドライト ライジング2 HB3/HB4(Hi)
・T10/サムスンSMD5630/CANBUS キャンセラー内蔵LED (5500K)/2個
・PIAA T10 LED ライセンスプレート 6600K(LEL103)

・DAYTONA バイク用 スマートフォンホルダーWIDE IH-550D リジット 92601
・KITACO ユニバーサルミラーホルダー 汎用(φ22.2) アルミ削り出し 562-0501000
・SLIK 三脚アクセサリ ロアー2 N パイプ径22-32mm用

・GOLDWIN エアライダーメッシュジャケット ホワイト Mサイズ GSM22807
・SHOEI バイクヘルメット ジェット J-Cruise CLEAVE(クリーブ) TC-6(WHITE/GREY) XXL
・サインハウス B+COM SB6X single
・SONY ウエアラブルカメラ アクションカム(HDR-AS300)
・SONY ヘルメットサイドマウント(VCT-HSM1 C SYH)
・GIVI バイクタンクバッグ(ST602) 容量4L タンクロック 94560
・GIVI B22イージーロック 90722

■この1年でこんな整備をしました!
・灯火類のLED化
・初回点検&オイル交換
・GIVIタンクバック取付
・SONYアクションカム関連取付
・インカム関連取付
・チェーン清掃、給油
・1年点検、オイル交換

などなど。

■愛車のイイね!数(2019年09月03日時点)
58イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・炭パーツの取付
・クラッチケースカバー取付

■愛車に一言
・赤いこんなんとか・・・、


・BMWのSSとか・・・、


新しもの好きで、いろいろ目移りするS1000Rオーナーですが、街乗りなど一般道走行では乗り易さ、SFの加速の良さもあるので、頑張って維持しますよ。

SSは増車で。(^-^;

よろしくお願いします!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/09/03 14:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年08月27日 イイね!

BMW S1000RR MY2019の試乗動画

BMW S1000RR MY2019の試乗動画愛車S1000Rの1年点検中に、フルモデルチェンジしたS1000RRの試乗をしてきました。

一般道でも、滅茶苦茶乗り易いSSバイクです。

「モトブログ」風にグダグダ言いながら乗ってます。(^-^;
お暇な方は見てやって下さい。




動画
Posted at 2019/08/27 11:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、発売日当日ゲット、楽しみですね♪」
何シテル?   08/06 15:34
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation