• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamtam3105のブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

64000km

64000kmタイミング良く停車時に、64000kmに到達しましたので、記録を兼ねて撮影。


2014年7月5日に57427kmで納車。
それから約7ヶ月で6500km...

月900km強ですので、以前の乗り方よりはスローペースです。



そう言えば、ATFを交換したい(^^;

このペースですと、秋口には70000kmに到達してしまいます…

次の点検が7月頃(12ヶ月点検)ですので、
その時にエンジンオイル+フィルターと合わせ交換しようと思います。

あっ、前後ワイパーもそろそろかな…
Posted at 2015/02/23 12:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月16日 イイね!

RC1オデッセイ→ミニクラブマンに乗り換えました󾌱

長文です(^^;


2013年11月にデビュー早々に契約し、
人生初の新車となったRC1オデッセイを1月26日を持って降りました…

まずはここ最近のtamtam家車事情から。

私が住んでいる地域は
車が無いと生活が困難な地域ですので(^^;
夫婦共に所有してます。


RC1オデッセイを購入前、

私はクラウンエステート、
妻はRB1オデッセイ

に乗っておりました。

それぞれの車は私の趣味で選びましたので大変愛着が有りましたが、

平日は2台共に

専ら通勤用、

土日は家族で出掛けるので
1台で済みます。

当時RBオデッセイはミニバンらしからぬミニバンで運転も楽しく、エステートを休ませたい気持ちもあり大活躍しました(^-^)

しかし、2台とも20万km近く走行しており…

絶好調とは言え、流石に妻子がメインの車に何か有ってはまずい。

またクラウンエステートは手放したくなかったので、

どうせならRB1→
1台は"安心安全"な新車と思い、
当時モデルチェンジしたてのRC1を購入しました。

しかし私は毎日使っている
クラウンエステートに土日も乗りたいんですよね(^^;

そんな想いから、何だかんだで家族で遠出する時もエステートに乗って…

家族が4人ですからエステートで充分なんです。

ただ、そんなエステートも20万kmに近づき、直噴(D4)エンジンの泣き所であるアイドリング不安定が出始め、
通勤に若干ですが不安が出ました。

そこで、泣く泣く維持を断念→代替の決意をしました。

RB1、エステートともに非常に安価に引っ張って来ましたが当然有事の保証も無いわけで…
(結構弱気でした。)

そんな時にエステートの代名詞、ボルボV70に出会いました(^-^)

ボルボは長年憧れており、妻も好きなブランドでしたので、"長期保証付の物件"を全うな価格で購入しました。

V70に乗り始めると、まさに自分の感性に合っており、益々RC1より週末頻度が高くなりました‼

皆さんもうお分かりの通り、
私のメインカーにいつも乗っていたいのです✨

案の定、RC1はほぼ妻の車になり、

大変気に入ってましたが、正直勿体ない…

妻の車だったら好きな車に乗って貰いたい⁉

そんな事を考え始めた2014年12月に自宅車庫で追突され…

それで、一気に加速しました󾌱





という訳でRC1→妻の憧れミニクラブマンに代替しました。

幸い次のオーナーは売却(受け渡し前)に決まり、大活躍してくれる予定です(^-^)

13ヶ月の短い期間でしたが、色々な思い出を作ってくれました。

とても良い車でした(^-^)





9729km

乱文失礼しましたm(__)m

Posted at 2015/02/16 22:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月09日 イイね!

“ボルボヘルスチェックキャンペーン”当たりました󾬆

内容は…


下記の3点すべてをプレゼントいたします。
1.お車の故障診断
2.ソフトウェアの最新アップデート
3.5,000円分の純正パーツ&アクセサリー購入クーポン券





3については、アクセサリーに限定されるのであれば、マッドガードにしようと思いましたが、

純正パーツもOKとの事で、
念願の

「ステアリングホイールラジオコントロール」

を発注しました‼

yougoさん、人柱になれずごめんなさい(^^;)

エアバック右側に付くオーディオスイッチなのですが、

中々後期の部品が中古で見付からず
(05モデルを境にコネクタが異なります)

イーパーツさんでも、何と扱いが無いとの返答…

しかし、この部品に¥10000以上掛けたくはなく、諦めかけていましたので
とてもラッキーです(^^)d

1はエラーコードを消去(様子見)

2は幸いに幾つかアップデートされました‼

Posted at 2015/02/09 14:52:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は233.8km走り無事帰宅。
3日間で874.3kmの距離を稼ぎました。
これで暫く遠乗りはありません…
同じ距離を積算するのは、
また1年掛かりそうです^^;」
何シテル?   08/03 20:00
18歳で初代を購入以来、 若い頃は何度も代替しました(^^; 全て吟味して選んだ一台ですので、愛着はとても沸くのですが… (隣の芝生は青いのです) しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
8 91011121314
15 161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

ブレーキライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 22:02:15
右リアインジケーター異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 22:00:21
【S205】BSG搭載車のエンジントラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 18:01:32

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
14代目愛車 ずっと憧れていた”ボルボ”に乗る日が来ました! 07モデルのホワイトパ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
22代目 アウトランダーPHEVから代替です。 R55以来5年振りにクラブマンへ戻って来 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
20代目 仕事用ですが、今や一番使うメインカーです。 H28年12月登録 R5 3/ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
19代目 H20年初度登録の初期型 仕事上必要になり、増車しました。 107,656km

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation