• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2020年03月16日 イイね!

純正品流用ひとつめ

XVでもやったネタです。納車前ですが大きさだけWRXで再確認しました。 DUST SEAL 20326FL001 ひとつ260円 新型XV用の部品です。 フニャフニャのゴムで、裏側中央をハサミで切るとぴったり径が合うので水たまり汚れ堆積現象防止が可能です。 固定は導電性アルミテープ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/16 18:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月16日 イイね!

VABフロントセンターのジャッキアップポイント?

昨日WRX-STIの床下写真を大量に撮ってきました。VAB乗り先輩の皆様フロントセンターのジャッキアップどうされてますか? エンジンアンダーカバーが付いた状態の写真は下記です。手前が前方です。 アンダーカバーがジャッキアップポイントの半分を覆っています。 気にせず上げて馬に乗せればいいのでし ...
続きを読む
Posted at 2020/03/16 07:28:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年03月15日 イイね!

しろちゃん はじめまして!

まだナンバー取れてませんがディーラーにWRX-STIが届いたので見てきました。納車まで約3.5ヶ月でした。 カーナビ無し リアカメラ有り ソニックスピーカーあり 羽根スカート無し サンルーフ有り 普通のおっさん車です。 エンジン 塗装された?非導電性の部分 アル ...
続きを読む
Posted at 2020/03/15 20:50:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年03月15日 イイね!

クルピタくんを改良しました

クルピタくんの脚をナイロンボールタイプの自在キャスターに変更しました。 金属製のものはコンクリートの床に少し傷を付けることが判ったので改良です。 ちょっと高かったですけどしっかりしています。 絨毯上でもコロコロ走ります。 高さが変わりましたから、 幅を現物合わせで調整し、タイヤを ...
続きを読む
Posted at 2020/03/15 06:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月11日 イイね!

次の週末が最後のチャンスですので

次の週末が最後のチャンスですので
XVの電装品からドライブレコーダーとETC車載器とGPSレーダーだけを外してWRXに移設しようと思います。 次の週末にそれらを外すついでに運転席膝元のカバーを更新する事にしました。 このあたりの爪が壊れているので次に使われる人のために新品に交換します。 裏側のリブにいくつか穴を開けて 結 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/11 22:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月10日 イイね!

久しぶりに特許検索をしました

久しぶりに特許検索をしました
コロナ放電のコロナは王冠が語源なのだそうです。 久しぶりに導電性アルミテープに関する特許をいつもの「自己放電式除電器」で検索したところ1件新しいものをみつけました。ちょっとどこかで見たような内容の気がしました。 【発明の名称】車両 【出願番号】特願2018-71689(P2018-71689 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/10 21:01:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月08日 イイね!

自動車技術会

自動車技術会という団体の正会員に自腹で加入しました。 発端はこの展示会を見に行きたくなったからです。コロナの影響で今年はどうなるかは不明です。 私の学歴は正確には文系なのですけど何とか入会させてくれました。とても嬉しいです。 会費が(私にとっては)高いのでモトとるためにもしっかりお勉強しよう ...
続きを読む
Posted at 2020/03/08 07:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月07日 イイね!

今日は夏タイヤに履き替え

今日は夏タイヤに履き替え
今日の奈良は暖かかったです。猫も上機嫌でした。 もうすぐ下取りにXVくんを出してしまいますので夏タイヤに履き替えしました。 フロントタイヤの回り止めにはタイヤストッパーを試しました。 少し加重をかけたら止まりました。 クルピタくんが活躍しました。 せっかく上げたのでついでに床下 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/07 23:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月04日 イイね!

カーナビを家庭用電源で動作させたりカーバッテリーで動作させたり

完成した配線の動作確認をしました。 何てことないスイッチボックスですが、サイバーナビを自動車バッテリーまたは家庭用電源で使う切り替え機能があります。 左側の銀色の箱が家庭用電源100VからDC12Vを発生させるスイッチング電源で、スイッチボックスを経由してサイバーナビと接続されます。いまUS ...
続きを読む
Posted at 2020/03/04 22:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月04日 イイね!

よくよく考えてみれば

よくよく考えてみれば
2月16日 日曜日 大阪オートメッセに行きました。 夕方の帰りは京阪電車でした。 途中京橋駅を通ります。 その週末に京橋駅近くのライブハウスで多数感染していたようです。 当時私の危機感が薄かったので前売券を捨てる判断をしませんでした。新型コロナウィルスにすれ違ったかもしれません。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/04 18:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「大量にネオジム磁石が入荷していて感動しました!」
何シテル?   11/07 11:46
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トムイグさん作 オリジナル大型リアクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 12:24:23
導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation