• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tenmaのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

足を考える@TEINの仕様変更の場合

目指せ!スーパーオーリンズ入手!
な、目標ですが、何時になるかわかりません。

今の所
スーパーオーリンズ(オーダー)>SPOON(吊るし)>TEIN仕様変更
な優先順位では有りますが、TEIN仕様変更は1/3以下の金額で実行できる予定。

で、先日SPOONからノーマル形状のショックアブソーバーが発売され減衰力データも公表。
ちょっと比較してみました。全て0.3m/sでの比較です。

TEIN STREET BASIS(現在使用中)


新発売のSPOON黄足


STREET BASIS がソフトなのがわかると思います。

では、最近発売されたTEIN STREET ADVANCEはどうでしょう。


最強の0段でもSPOON黄足よりソフトです。むむむ。ストリートでの走行限定なのがよくわかります。しかし、この減衰力なら峠道をサッと軽やかに走れそうですね。

では、TEIN FLEX COMPACTではどうでしょう?スポーツ走行も視野に入れた開発品です。


0段(最強)の表示しかありませんが伸び側に関しては、SPOON黄足よりハードになってますね。縮み側はSPOON黄足よりソフトです。多分、KITのバネ定数がSPOON黄足推奨のバネよりハードだからなのかな。
0.1m/sの立ち上がりが大きいのはスポーツ走行向けな印象。

SPOONさんの黄足はサーキット走行も織り込み済みというのは、数値で見て取れます。これも悪くないかもしれません。ノーマル形状ってのは本当に魅力的です。



と、いうことでTEINの仕様変更とするならSTREET BASIS→FLEX COMPACTの中身+FLEX COMPACT用の4Kリアバネとなります。
車高・フロントバネともに変更予定がないので、全長式する必要も無いですし・・・。
これが一番安上がりなのかな。
Posted at 2012/04/30 00:14:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2012年04月29日 イイね!

今日のお出かけ

今日は、午後からスーパーオートバックス横浜みなとみらいへ初めて行って来ました。
無限製品やらJ's製品やらが充実しているという話なので、覗きに。

本当に品揃えが充実。フィットRS用のマフラーも展示してありました(柿本'改のマフラーも展示あり)。
けっこうスポーツパーツが充実したお店ですね。


せっかく来たので、オイルフィラーキャップラジエーターキャップを買って帰りました。どちらも無限製とJ's製がありましたが、デザインとかメーカーとか拘りが無いので、安かったJ'sのほうを購入。

オイルフィラーキャップに付属してあるステッカーは、貼らずに無印で使おうと思っています。
Posted at 2012/04/29 17:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年04月28日 イイね!

WEB SPOONに掲載の黄足

SPOONさんから発売されていたGE8用のノーマル形状の足が、やっとWEBに載りました。
FIT RS[GE8] Damper Kit [Fix] & Progressive Spring


減衰力の詳細データも出ていたので、TEINのストリートベイシスと比較しました
あら、TEINのほうがけっこう弱いのね><

足のリニューアルも早くやりたい!!
Posted at 2012/04/28 00:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2012年04月27日 イイね!

REV SPEED №258

REV SPEED6月号を購入しました。

お目当ての記事は「SPORT Light!」です。
スイスポやコルトや・・・・。フィットRSももちろん。


あれ?SPOONさんのフルスペックダンパーキットのバネレートが、又変わってる。
SPOONのWEBでは、前期用のままなのでF6キロ、R3.7キロですが、後期の開発が始まって、最初に雑誌で見た数値がF6キロ、R6.4~8キロ。で、今回はF8キロ、R6キロだって。

後期用には違うセッィングで販売してくれるのかな~~?

しかもターボも開発中?
じっくり読んじゃお!!
Posted at 2012/04/27 17:57:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年04月26日 イイね!

シャトルハイブリッド流用品の感想

シャトルハイブリッドの部品を流用取り付けしたことはお知らせ済み。


数回、首都高速と東北道を走ったので感想を!!
(車の流れにあわせた走りでの感想です)
標準装着タイヤ185/55-16です。

やっぱり、明かにしっかり感が違います。大げさに言えば、車が1つにまとまった感じかな~。
直進でもコーナーでもすごくしっかりしている。

乗り味が1クラスUPか!

乗り心地は変化なしですがコンフォート性もUPしてますね。変な揺れが収まってるし。


オススメできる部品です^^

リアの交換は簡単ですが、フロントはワイパーモーターも外さないと出来ないので、プラグ交換する機会があればDで工賃が安く出来るかもしれません。
Posted at 2012/04/26 00:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

「お手伝い http://cvw.jp/b/116767/46657774/
何シテル?   01/04 18:16
出来そこないジジィです。2017年は50歳になります。 サーキット走行が快感だった20歳代を支えに生きています。 近年は円形脱毛症も発生し、全身へ進...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 1011 12 13 14
15 1617 18 19 20 21
22 23 2425 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

RST 
カテゴリ:プロショップ
2014/03/13 13:59:27
 
Shadow Meter Japan 
カテゴリ:FITパーツ
2014/02/14 16:11:45
 
株式会社アクレ 
カテゴリ:FITパーツ
2013/12/12 16:07:31
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) オレンジ色 (ホンダ フィット(RS))
1.3G(CVT)のチタン色FITからの乗換えです。 44歳(購入時)を前に、MT車へ ...
ホンダ フィット チタン色 (ホンダ フィット)
シティと比べると、すごい静かな車でビックリ。 2009/11/20納車です。
ホンダ ステップワゴン RG3 (ホンダ ステップワゴン)
06/12登録 2009/11に売却。 完全ノーマル仕様でした。 RF3の電装系が ...
ホンダ ステップワゴン RF3 (ホンダ ステップワゴン)
初めてのマイカー「トールボーイシティ」以来、ずーっとHONDA車ばかり。 子供がいるの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation