• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENEA187Aのブログ一覧

2011年08月05日 イイね!

右回りと左回り

右回りと左回り
今日はサンバーのカムシャフト交換作業で大失敗しますた。。。 右がプレオ用のローラーカム、左がKVサンバー用のスリッパーカムです。左のカム山は卵形の山形状なのに対して、右のカム山は中央がくびれたダルマ型の形状をしています。頂点の形もローラーの方がふっくら大きいですね。ロッカーアームの接触面が変わる ...
続きを読む
Posted at 2011/08/05 23:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2011年06月16日 イイね!

だめだこりゃ その2

先日ディーラーでサンバーのカムセンサーハーネスを直して貰いました。 あれほど原因が分からなかったチェックランプ点灯状態が呆気なく解消。 上り勾配の高速道でフルスロットルでも次第に失速していく「特定の状況だけパワーが妙に出ない」症状も解消しました。 ・・・これじゃ、今までの燃費計測値は全くアテになら ...
続きを読む
Posted at 2011/06/16 20:32:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2011年06月04日 イイね!

だめだこりゃ

だめだこりゃ
2008年にサンバー貰った時、モータースでクラッチを交換して貰ったんだけど、 その時からずっと点灯しっぱなしだったエンジンチェックランプ。 エラーコードは13でカムセンサー系統。 ECUをオーバーホールしてみても直らない。 中古ECUに入れ替えてみてもダメ。 寺でシステムチェックして貰ってもカム ...
続きを読む
Posted at 2011/06/04 23:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2011年04月29日 イイね!

一部赤帽化

なんだか最近はサンバー弄りばっかりになってますが、 赤帽車の解体部品が手に入ったんで、さっそく組み込んでみました。 はぎ取り元は現行のTT2トラックからのようです。 一つめは赤いヘッドカバーで、これは初期KVのEN07エンジンにも問題なく装着できます。 ただ、ヘッドカバーのボルトは頭が薄いんで、 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 20:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2011年01月29日 イイね!

加速不良

先週位から車検に備えてサンバーを色々整備。入手以降一度も手を入れてないところが中心。もしかすると20年間一度も…って箇所も幾つかあると思う。 先週はミッションとデフのオイル替えて、今日は燃ポンとフィルター替えてって具合。 フィルターの中身とんでもなく汚かった…。 今の処は普通に走れてる(ように見 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/29 23:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2010年09月11日 イイね!

なんとか準備完了

なんとか準備完了
KVサンバーにローラーロッカー移植完了しました。 結論から言うと、ローラーアームとスリッパーアームのてこ寸法は、IN/EX共にほぼ差がなかったので、カムシャフトは元のものをそのまま使用でOKでした。 横幅だけ結構大きな差があるので、平ヤスリでスリッパーヘッド用のカムキャップ(カムホルダー)のロッ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/11 20:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2010年09月04日 イイね!

サンバー追加

前々から機能としては知っていたんですが、サブ車としてサンバートライを追加しました。 写真は一番最初に家に来た頃のものです。 今はホイールは車外13インチテッチン(タイヤはサンバーディアスのサイズ)、エアクリーナーはデミオ用のK&N、ドミンゴのルーフスポイラーを直塗装で付けたりして、結構見た目も変 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/04 12:56:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

「なお、最近は投稿する暇がなかなかないですが、3台とも大過なく維持できています。プラグのネタは書きたいですけどね。」
何シテル?   02/02 02:45
マイナー車のオーナーですが、いろんな事して楽しんでます。同じ三菱オーナーの皆さん、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カヤバ・シザースジャッキ オーバーホール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 15:02:23
パワーウインドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 15:04:39
[その他 いろんなの] ガレージジャッキの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:10:21

愛車一覧

三菱 スタリオン 銀VR号 (三菱 スタリオン)
そろそろ購入から15年目くらい?もう13万キロ位走って、変速機も変わっちゃって、あちこち ...
三菱 ミニキャブトラック GX号 (三菱 ミニキャブトラック)
「旧GX号を4WD化した」という扱いで家にやってきたミニキャブ簡易ダンプ。今回は真面目に ...
スバル サンバー トライ号 (スバル サンバー)
ひょんな切っ掛けから家にやってきたサンバートライXV。殆ど無償で引き取ってきたものですが ...
三菱 ミニキャブトラック 旧GX号 (三菱 ミニキャブトラック)
ひょんな切っ掛けから家にやってきたミニキャブV。完全に無償で引き取ってきたもので、4MT ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation