• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

一人でシート交換に挑戦w

日に日にノーマル化に向かう愛車。

そして、

遂に本日は、




勢いで、

運転席のNISMOシートから純正シートへの交換に挑みましたw


純正電動シートの重量はなんと35kg程度。

これが一人では交換作業が大変だと言われる理由です。


 押し入れにしまっていた純正シートを引っ張り出し、荷物ミニカートに括りつけて、エレベーター>エントランススロープを使って運び出しました(ひと汗)

 車庫から車を出して、リアシートにヘッドレストを外した純正シートを押し込みます。このとき、ヘッドスペースが十分にあるので、助手席側のリアシートの上にちょこんと運転席シートを正面を向けて載せられます。それから、助手席のシートを下げて、リクライニングさせれば、うまくシートバックで固定できます。

 秋ヶ瀬公園に運んで、工具類の下準備が出来たら、先ずバッテリーの-端子を外します。

 そして3分間待つのじゃぞw

 V35(GTmを除くかな?)の純正シートにはアクティブシートクッション機能があるので、警告灯がつかないように、-端子を外して3分間待つ必要があります。一番先にバッテリーを外しておいた方が効率的にいいでしょう。

 いよいよ取り外し作業にかかります。ニスモシートの台座金具のボルト4本を外し、シートを後ろに倒して、電源、シートベルトアンカーのコネクタを外し、アクティブシートクッションのキャンセルハーネスを外します。

 次に、そのままリアシートの上に横に倒しながら押し上げ、リアドアからニスモシートを引っ張り出します。

 ニスモシートを外に出したら、シートベルトアンカーステーをボルトごと外し、純正シートに取り付けます。(取り付けのときは、付属のボルトを外し、純正シートからステーとボルトを外して使用します)

 純正シートをリアシ-トの上で助手席側から運転席側に動かしたら、前にずらして定位置に落とします。

 そして、純正シートを後ろに倒し、電源、シートベルトアンカー、アクティブシートクッションのコネクタを接続し、シートの裏に固定します。

 最後に純正シートのレールの前のボルトを仮止めして、キーを回し、警告灯が灯らないかを確認後、シートの作動確認を行い、レールの後ろ側2か所を規定値で固定、前のボルトも規定値で締めて完了です。

 作業時間1時間20分。楽に一人で作業可能でした。

 作業には、長めのレンチ、作業手袋等の工具を用意し、シートレールや台座の先端はエアキャップ等の柔らかいもので保護しておくことをお勧めします。

 さて、「邪魔だから早くどけて」と神様に言われる前に処分しないと・・・w 
ブログ一覧 | かっとび日記 | クルマ
Posted at 2009/07/20 14:26:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年7月20日 14:59
今の私には不可能な作業ですね。
連休直前から腰痛に見舞われ、昨日・今日がピークに達しています(^^;
背筋を伸ばしてまっすぐ立つのも辛いです。
コメントへの返答
2009年7月20日 16:39
シートを持ち上げる以外は楽な作業でした。

エンジンルーム内やトランク内の前かがみの作業の方がきついです。

腰痛はこじらしたら大変ですから、精密検査したほうがいいかもしれませんね。最近身近でヘルニアが多いです。

お大事に。 
2009年7月20日 15:24
純正電動シートって、「35kg」もあるんですね!

うちの「250GTm」は電動ナシだったので軽かったですよ(笑)

秋ヶ瀬公園でしたら、お手伝いに行きましたよ~♪
コメントへの返答
2009年7月20日 16:43
量ったことはありませんが、30kgオーヴァーは確かだと思います。

ニスモシートでも18kgはありますから、駆動部分だけで10kgくらいあるんじゃないでしょうか。

休みの日には1回は秋ヶ瀬公園を通りますよw
2009年7月20日 16:40
シート交換お疲れさまでした。

私も純正→レカロに交換した時の事を思い出しました(^^;)
コメントへの返答
2009年7月20日 16:47
いやあ、汗だくでした。完了後はスポーツドリンク一気飲みですw

スポーツシートはほとんどウレタンですから軽いんですよね。

純正はスプリング+スポンジの剛性一筋ですからねw
2009年7月20日 20:48
一人とは大変ですね(^^;)
私も親父に手伝ってもらって取り付けしましたので、暑いですし大変だっただろうなぁ~って思います。

秋が瀬に行けばシート交換中の赤唐辛子さんをスクープ出来たかもですねw
コメントへの返答
2009年7月20日 22:11
もう2ヶ月くらい先で良かったんですが、なんか勢いでやっちゃいましたw

今日は空いていたので、秋ヶ瀬橋の下で交換作業やってました。
2009年7月21日 0:51
GTmもアクティブシートクッションついてますよ。

交換お疲れ様でした。電動シートは重いですよね(汗
純正も、もーちょっと軽くしていいと思うんですけどね~

乗換え準備が本格的に始まってきましたね。
コメントへの返答
2009年7月21日 7:11
GTmにもアクティブシートクッションは付いてましたか。

メーカーが作ると、剛性とコストの問題でどうしても重くなるんでしょうね。

ようやく査定に持ち込めるという感じですかw

プロフィール

「中国不動産大手の恒大集団が上場廃止。
次は、まもなく中国EVに「大倒産の波」がやってくる…補助金だのみの「大躍進」が終わり「生き残れるのはBYDぐらい」の理由

https://gendai.media/articles/-/153361?imp=0
何シテル?   08/12 23:12
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation