• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

スポーツコンタクト3CS 235/45R17の指定空気圧。

スポーツコンタクト3CS 235/45R17の指定空気圧。  黒ブサくんのタイヤは、スポーツコンタクト3CS 235/45R17 94Wなんですが、指定空気圧が2人乗車時270kpa(=2.7kgf/cm2)、4人乗車+荷物時にフロント290kpa リア340kpaに指定されています。

 独車は日本のように、車両総重量を基準にタイヤのロードインデックス毎に指定空気圧を決めているのではなく、乗車状況に合わせて指定空気圧を変えているようです。

 しかし、270kpaとか340kpaとかはあまりにも大きな値ですよね。

 タイヤはロードインデックスごとに空気圧と最大負荷能力は決められており、この空気圧を超える設定にしても負荷能力は上がりません。

 日本(JATMA規格)は240kpa、ヨーロッパ(ETRTO規格)は2種類あり、STDが250kpa、XLが290kpaで設計されています。

 でも、スポーツコンタクト3CS 235/45R17にはどこにもXL(エクスラロード)の表記がないんですが、こんな高い空気圧でも大丈夫なんだろうかという疑問が湧きました。(スポーツコンタクト3CS 235/40R18はXL規格です)

 そこでタイヤを良く見まわしてみると画像の表記を発見しました。

 MAX INFLATION 350KPA、MAX LOAD 670KGと表記してありますから、最大空気圧は350kpa、最大荷重が670kgまでもつということで、一応許容値以下ということにはなります。

 国産タイヤもヨーロッパ車に採用されているものは、235/45R17サイズでもXL規格となっているようですので、国産タイヤに交換時には290kpaにすれば良いんでしょうが、スポーツコンタクト3CS 235/45R17の指定空気圧の設定理由は良く分かりません。


 PS.取説で確認したら、サービスデータに、使用できるタイヤは 235/45R17 94Wまたは235/45ZR17 97W エクストラロードまたはリインフォース既定のタイヤと記載されていました。

 スポーツコンタクト3CSの235/45R17 94WにはXLの刻印はありませんが、OEM製品としてXL規定となっているようです。
ブログ一覧 | 黒ブサくん(ABA-3CBWSC) | クルマ
Posted at 2009/11/22 17:05:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蛸屋さん
猫のミーさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

今朝のモコは2回往復で燃費
Iichigoriki07さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年11月22日 17:41
やはり通常のスポーツコンタクト3と違って、型式の末尾「CS(ContiSeal)」が示すとおり、自己修復する「モビリティタイヤ」なので通常よりも高い空気圧を要求するのかもしれませんね。
VWとコンチのHPで調べると、3CSの235/45R17のロードインデックスは「94W」なんで、書かれている通り、通常のエクストラロードで言えばETRTOの「Stndard Tyres」で2.5 barで「670kg」、「Extra Load 」で2.9 barで「670kg」ですよね。
事実上、言われる空気圧で対荷重はクリアーしているいるので、やはりCSというのがミソかもしれません。
コメントへの返答
2009年11月22日 17:51
そうですねえ。

一理あるかも知れません。

VWの他の車両は高くても250kpa程度ですから、この高い指定空気圧はシール材を押しだすため、あるいはシール材が穴を塞ぐまでに流失する空気の量を補完するためということもあり得ますね。
2009年11月23日 23:32
そういうところに、記載もあるのですね。
私もあまり注意深くは見てなくて。
取説は17インチしか記載もなく。

2名乗車なので、全部290にはしてありますが、窒素なので、トヨタでチェックしています。
VWディーラには窒素なくて。
窒素にすると、少しロードノイズが軽減されましたよ。
コメントへの返答
2009年11月23日 23:50
当方の取説には18インチの記載もありますよ。

過去に窒素ガスを入れていましたが音に変化はありませんでした。

大気の78%は窒素です。タイヤに窒素ガスを入れても、バルブが2つ(一部レ-ス専用のホイールにあり)ない限りは100%近く窒素ガスに置き換えることは困難です。

乾燥した窒素ガスを入れることで、タイヤの中の空気中の水分が熱膨張することによる、走行中の空気圧の増大を抑えられるメリットはありそうです。

プロフィール

「今日はあえて外出はしない方が良い日でしょう🙆」
何シテル?   08/05 11:33
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation