• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月07日

アーシング(信じる者だけ救われる その3)

アーシング(信じる者だけ救われる その3) 今更ながらのパーツレビューです。(これで終わりにしましょう 汗)

 貧乏チューンの代表格「アーシング」についてです。
 アースポイントからボディを伝わってバッテリーのマイナス端子に戻る電流のロスを、アースポイントから直接マイナス端子に繋いでやって効率を上げようというのがアーシングのポイントです。
 
 アーシングについては色々言われていますが、よほど古い車以外はたいした効果はないと思ったほうが良いと思います。
 アクセルのつきが良くなるとかの体感は出来ませんでしたが、車にとって悪影響は無い(アースポイントを間違えなければ)ので、初めて弄る人には格好のメニューかもしれません。

 こういった燃費やパワー向上のアイテムは、信じる者だけ救われるのです。

 
ブログ一覧 | パーツレビュー@V35 | クルマ
Posted at 2006/05/07 09:15:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

防草シート貼り
ヒデノリさん

掘る。
.ξさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

この記事へのコメント

2006年5月7日 10:55
私も!アーシング付けてます。

信じる者だけ救われる?!ですよねぇ~(^・^)
コメントへの返答
2006年5月7日 12:43
気は心と申します。
病は気からと申します(チガウダロ)
外すのがすごく面倒なので付けているだけですけどね。
2006年5月7日 11:31
色々とお使いのようで、好奇心旺盛ですね。

この手の商品は、信仰心が強くないと効果は実感できないでしょうね。

コメントへの返答
2006年5月7日 12:52
はい、もう3年以上弄り倒してますからね。
わたしの様なオカルトグッズ教の異端者でも人柱にはなれます(爆)
2006年5月7日 20:26
私もアーシングしていますよw
これも載せるのを忘れてました(汗

最近の車にはオプションで付けられるらしいですね。

付けてから外して効果を確かめてもいいとは思いますが、外すのは面倒なので私もそのままですねw
効果はある…ような気がしますw
コメントへの返答
2006年5月7日 20:31
静電気によるノイズを抑える効果や電圧を安定させる効果はあるんじゃないでしょうか。
ライトが明るくなるとか、ステレオの音が良くなるという説はこの辺りから来ているのではないでしょうか。

プロフィール

「なんか見かける8.5Rはヴァリアントの方が多いんだけど…。」
何シテル?   09/01 22:55
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation