• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

予行練習

毎年この時期になると余計なものを買い漁ってしまうわけで、案の定ポチリました。

大物をポチると芋づる式に後が続くことになるので、こじんまりとしたもので満足することにしました。

さて、エアフィルターの汚れ具合をチェックするためにエアクリボックスを開けてみて、ついでに予行練習をやってみようという事で作業開始。

インテークパイプを取り外すついでにホースバンドのネジの位置を作業しやすい位置にずらしておきました。


インテークパイプを外したらエアインレットはすぐ外れそうなので確認だけして、ターボデリートの先のパイプを外すことにしました。


この10センチくらいのパイプはターボデリート側はホースバンドが脱落防止の為に爪で固定されてました。

ここもホースバンドのネジが回し難い位置にあるので作業しやすい位置にずらしました。パイプはターボデリート側を先に脱着した方がいいみたいです。

全て接合部分にはシリコングリススプレーを吹き付けて次回脱着が楽に出来るようにしておきました。

今回はここまでで良いのですが、ついでのついでにエアダクトとエアクリボックスも外してみました。

エアダクトは両サイドのトルクスビスを外し、少し下に押し込んで爪を外します。ここで少し手こずったのはエアクリボックスとの接合部分が邪魔してエアダクトが外せない。逆にエアクリボックスもエアダクトが邪魔で外せない。しばし試行錯誤して先にエアダクトをなんとか外せました。




さて、エアクリボックスは力技で上に引っこ抜くという先人の説明がありますが、エアクリボックスは3箇所で、樹脂クリップ?にゴム製の固定部分を押し込んで固定されています。
クリップの部分にシリコングリススプレーをかけて、マイナスドライバーでクリップの周りをこじってやると抜け易くなります。







こちらもシリコングリススプレーをよく吹き付けておくと次回から脱着が楽になります。

さて、元通りにする作業で一番苦戦したのはインテークパイプとエアクリボックスの固定バンドです。万力とパイプレンチを用意してあったにも関わらず、ホースバンドの端が滑って外れて何度もやり直して一番時間がかかった。

ps.ターボパイプを外すのがけっこう大変だったんですが、事前確認不足でした。下の画像のボルト外せばパイプが動くので楽に作業出来るようです。






ブログ一覧
Posted at 2020/11/29 14:54:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何かと物騒なので…

ドアストッパーを掛けておくと、錠が開いていてもドアは全く開きません。

ドアストッパーを掛けたままドアを少し開くには、ストッパーを少し左に押しながらドアを開けます。

年明けに玄関ドア🚪は全戸交換して2重錠になる予定。」
何シテル?   08/10 09:16
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation