• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月07日

何が大変だったか

納車から半年間弄ってみて作業的に大変だったのは、

①左フットレスト 中華製はフィッティングが悪くなかなか上手く取付出来なくて、試行錯誤ではめ込み部を削ってようやく取り付け。

②forge ハイフローインテークホース バッテリーを外しステーを逆転させるとかインレットの取り付け方法とかEGRパイプ取付部の処理の不具合とかすごく大変だった。しかも警告灯⚠️点灯の嵐。

③メーター画面とナビ画面の保護ガラスを気泡を入れないように貼るのは凄く大変だった。

④フロントバンパー下にアンダーガードを貼るのも大変だった。リフトアップしてやるべき作業。

⑤APルーフブーツスポイラー ハッチ開閉時のクリアランスをとりセンターのピラー部を上手く接着するのに苦労した。

⑥ドラレコとレーナビの取付の為のヒューズボックスからの電源取り出しと運転席側への電源コード引き回し。

これらを全て取り外してもう一度やり直すのは気が重い。

APルーフブーツスポイラーは不要、画面保護ガラスとホイールセンターカバーは再利用不可。

なんだかんだで総額30万円を超えた。

20thモデルへの買い換えを断念したのは単に金銭だけの問題ではないのだ。
ブログ一覧
Posted at 2023/07/07 23:15:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

内装の質感アップ まとめページ
meitanteiさん

G21 M340i LCI2 登録 ...
kei M340i Touringさん

理想の見た目☆彡
マツヒロさん

別の音
ほうじゃろ?さん

M3号の作業(10/12―13)
hokuleleさん

パーツ取り付け開始!!②
tamochanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジンのオイルディップスティックの穴が無くなると、空気穴がないのでオイルの上抜きは出来なくなります。
DIYでのオイル交換はハードルが高くなりますね。
オイル交換はディーラーでやれということなんでしょう。
次はプラグに封印が施され DSGオイル交換に制限がかかりそうです。」
何シテル?   09/04 20:18
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation