• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月08日

「そうだ!秋だ!!スカ・フェス2007」に参加

「そうだ!秋だ!!スカ・フェス2007」に参加  10/7 鳥居山やまびこ公園内のスカイラインミュウジアムで開催された、ミハエル・シューマサシさん主催の「そうだ!秋だ!!スカ・フェス2007・・・etcみんなでツーリング」に参加してきました。

 前日秩父で行われた『「鬼うどん」を喰らいに行きましょう♪』に参加後、酷道299号を十国峠越えで岡谷にその日のうちに到着。コンビニ駐車場で一夜を明かしました。
(いつの間にか予定していない”まるげり~たさん”の車が真横に・・爆)

 すかいらーくで朝食を取りながらカズさんの到着を待っていると、予想どおり時間ピッタリにご登場。3台でやまびこ公園に向かいました。

 集合場所の駐車場には既に10台余りのスカクーが集まっていました。場所柄か関西からも多くの参加がありました。ほとんど初めてどころか、みんカラでも知らない人ばかりです~ぅw


 V35クーペを中心に、V35セダン、V36セダン、V32??(w)等々、総数は30台くらいになったのでしょうか。

 スカミュウ見学など自由行動の後、クルマの色別に白組、黒組、銀組、混成色組に分かれ、みんなでビーナスラインを通って「美ヶ原高原美術館」に向かいました。

 最後は隊列を組んで白樺湖(方面?)にパレード・・・途中で凄く遅いクルマに阻まれて先行車を見失い、先導車がナビの誘導で5台引連れて白樺湖に来てしまい、ハグレっぱなしのツーリングとなりました(爆)

 (あそこは左折しないで、真っ直ぐで良かったのね。)

というわけで、最後は迷子のまま現地解散させていただきましたぁ(爆)

 結局帰り道も中央高速が渋滞(自然&事故&見物)のため、勝沼から大菩薩ライン-柳沢峠を越えて帰宅しました。(さすがにへとへと。途中瞬間居眠り数回・・・怖)

幹事のシューマサシさんご苦労様でした(これに懲りないでね)

参加された皆さん、お疲れ様&ありがとうございました。
 
ブログ一覧 | オフ会参加記録 | クルマ
Posted at 2007/10/08 08:07:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

スカイラインフェスティバルオフレポ。 From [ CPV35SKYLINE’S Life ] 2007年10月8日 19:45
一度は行ってみたかったスカイラインミュージアム。 特に、今年はスカクーを買っただけに、なんとしても行きたかった。 オフ会開催ということで、ぜひ参加したいと思いましたが、こんなに大規模オフになるとはw ...
スカイラインフェスティバル2007 From [ ゲリラ的V35スカイラインのブログ ] 2007年10月8日 19:58
オフ会の模様をUPしました。 ・スカイラインフェスティバル2007 スカミュー編 ・スカイラインフェス
ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年10月8日 8:27
昨日はお疲れ様でした!!

セダン組は捻くれ者なのですから~w
素直にビーナスラインを降りて来てくださ~いwww

って、ことでリベンジがあるのかも!?
コメントへの返答
2007年10月8日 8:44
お疲れ様でした。

???と思ったけど、先行車が自信を持って曲がるから~w

最初の迷子はうちらのせいじゃないですよ~ww

リベンジ期待!

2007年10月8日 9:18
お疲れ様でした。
昨日は天気がよくてよかったですね。
スカイラインミュージアムにもしばらく行っていませんね…。
あの駐車場がスカイラインだらけの風景がまた見たいですw
でも現状では流石に距離が距離なので許可はでません(汗
スカイラインミュージアムとビーナスラインには機会を作ってまた行きたいと思っています。

中央道の渋滞は何とかして欲しいですよね…。
MTだと眠気は大丈夫ですが、足が疲れますw
コメントへの返答
2007年10月8日 9:23
天気だけはよかったです。

スカミューへの参道はミニカー露天商市場と化していましたw

ビーナスラインの裏道も満喫しましたよ(爆)
2007年10月8日 13:31
昨日はお疲れ様でした~

帰りの渋滞はハンパじゃなかったです。
高速降りてから流石に頭がボーとしましたよ;
コメントへの返答
2007年10月8日 17:55
柳沢峠越えは快適でしたよ。

睡魔に何度か襲われましたが、なんとか無事に11時過ぎにたどり着きました。

プロフィール

「昨日知った😛

ワイパーアームリムーバー(プーラー)

ワイパーアームを外すのには必要らしい。

画像はKTC製。

同じような物をAliさんでは500円以下で売ってます。」
何シテル?   08/14 08:26
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 1112 13141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation