• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月01日

よ~やく出ましたねw 7速AT

よ~やく出ましたねw 7速AT  よ~やく出ましたね。やはり噂どおり、7速ATだった。年明けのデトロイトショーでNewフェアレディZ(Z34)に搭載されて発表されるらしい。

 第40回東京モーターショーの北ホールにあるトランスミッションメーカー、ジヤトコのブースにおいて、RWD(後輪駆動)用の7速ATが参考出品されている。

 これまでジャトコのRWD用ATは5速にとどまっていたが、これでATの多段化という世界のトレンドに追いついた格好だ。今から18年も前に、日産『セドリック/グロリア』で世界に先駆けて量産5速ATを出したメーカーとしては、ようやく面目が立ったというところだろう。

 乗用車用の量産ATでもっとも多段化が進んでいるのは、トヨタ自動車のレクサス『LS』、同『IS F』などに採用されているアイシンAWの8速AT。ジャトコの7速ATはそれより1段少なく、内部のクラッチもアイシンAW製8速の4枚に対して3枚にとどまっている。が、オーバーオールの変速比は6前後は確保されているという。スペック的には悪くない。

 この7速ATは『スカイライン』や次期『フーガ』、次期『フェアレディZ』など、日産のRWDモデルに順次採用されるとみられている。これまで日産のプレミアムセグメントモデルはATのスペックの貧弱さが弱点のひとつになっていたが、7速ATの登場でそのネガについては解消されるものと思われる。
ブログ一覧 | パーツレビュー@V35 | クルマ
Posted at 2007/11/01 15:30:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

何よりこの値段でこれだけ出ているこ ...
porschevikiさん

この記事へのコメント

2007年11月1日 15:36
こんにちは(^^♪
最後の三行、これはもう物凄いフラグが立ちましたね(笑) マイチェンで積んじゃうよーって(^_^;)
もし自分が36オーナーだったら、「ユーザーをなめてんじゃねーよ!」って暴動起こしますよw
ホント後出し好きですね、日産は(>_<)
コメントへの返答
2007年11月1日 15:47
V36セダンが出たときから予想されていたことですが、クーペにも間に合わなかったのは驚きでした。

こういうふうに、後から後から追加変更してくるのなら、日産も年度モデル方式に変えたほうがいいんじゃないでしょうかねぇ。
2007年11月1日 15:53
とうとう出ますね。

ホント最近の日産は買うならマイチェン後ですね~
コメントへの返答
2007年11月1日 15:59
満を持しての登場ですから、それだけの性能を期待したいものですね。

後は思い切ったフェイスリフトとVQ37VHRの搭載が決まれば、次期愛車候補に上がって来ます。
2007年11月1日 16:07
むぅ~!
ジヤトコAT熱対策
どうかなぁ~?
コメントへの返答
2007年11月1日 16:18
これだけ時間かけて完成させたんですから大丈夫と言いたいところですが、市場に出してテストするつもりでしょうか(オイ)
2007年11月1日 17:03
やっと出ましたね(/。\)これでやっと価格相応のミッションになりますね~。5→7なら燃費もだいぶ良くなりそう。
コメントへの返答
2007年11月1日 18:04
基本的には燃費も加速も良くなるし、スムーズさも増して高級感が出るはずですが、これでようやく世界のプレミアムカーと戦う同じスタートラインに立てますね。
2007年11月1日 21:11
マイナーチェンジへ向けてV36クーペは買い控えですな
コメントへの返答
2007年11月1日 21:57
V36クーペに決まりましたか。

そーですか。
2007年11月1日 23:01
V37か、一生V35か・・・汗
コメントへの返答
2007年11月2日 7:05
じゃあ、中とって、R35ってことで(爆)
2007年11月1日 23:20
ホントやっとですか;
でも一安心ですね。
あとは順次展開してくださいな~
コメントへの返答
2007年11月2日 7:06
メンテに来る客の恨み辛みをしのげば、売上アップするかも。

未だ売ってなくてよかったね~~
2007年11月1日 23:22
やっと7ATを出すようですね(;^_^A

日産はいつも遅すぎます・・・
コメントへの返答
2007年11月2日 7:09
さあ、このミッションを組むエンジンがスカイラインセダンに搭載されるとして、VQ35VHRなのか、37VHRなのか見物ですw
2007年11月2日 8:11
7ATを出した頃には、市場は9ATだったりwww

コメントへの返答
2007年11月2日 9:29
マジレスするとw

おそらく、人間が対応できない8速を超えるATは無いのではないかと思います。

それ以上はCVTで無段変速でしょうね。

プロフィール

「中国不動産大手の恒大集団が上場廃止。
次は、まもなく中国EVに「大倒産の波」がやってくる…補助金だのみの「大躍進」が終わり「生き残れるのはBYDぐらい」の理由

https://gendai.media/articles/-/153361?imp=0
何シテル?   08/12 23:12
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation