• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月01日

2008年初給油

2008年初給油 2008年の初給油をしてきました。

最近、走りすぎを抑えるために、3000円ずつしか給油していなかったのに、今日は満タンにしてしまいました。

給油ランプが点いていましたが、この給油量だと、計算上はまだ24L残っているはずなんですけどねw

縁起がいいので、8888円で止めたかったですね(強がり)

ブログ一覧 | かっとび日記 | クルマ
Posted at 2008/01/01 16:59:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2008年1月1日 17:54
あけましておめでとうございます。
私も今日給油してきました。
さすがにあちこち休業だったので、走り回りました。
この数日の道路状況のおかげでほんのちょっとだけ燃費が良かったです。
コメントへの返答
2008年1月1日 18:00
明けましておめでとうございます。

画像のGSはセルフですから、一年中24時間開いています。

このGSで年間30万円以上給油していますが、何も貰えませんw

給油はしたものの、明日のオフに参加するかどうか思案中ですw
2008年1月1日 21:53
私は家で引きこもって、オセチ食べてます。
関西は寒くて、外に出たくありません。
家の中も極寒w
ストーブじゃないと耐えられない寒さを実感しています(;゚Д゚)
コメントへの返答
2008年1月1日 22:41
コタツはないんですかw

うちも獄寒ですよ

女房が暖房つけないんだもん

周りの部屋の暖房の余熱を貰ってますw
2008年1月3日 10:13
昨日300キロ走っちゃっいましたが、明日もお出かけなので給油しなければ^^;
コメントへの返答
2008年1月3日 10:16
でしょうね。

うちのだと、300㌔走行で50L消費w

東奔西走ご苦労様です。

満タン給油 毎度あり~~

プロフィール

「中国不動産大手の恒大集団が上場廃止。
次は、まもなく中国EVに「大倒産の波」がやってくる…補助金だのみの「大躍進」が終わり「生き残れるのはBYDぐらい」の理由

https://gendai.media/articles/-/153361?imp=0
何シテル?   08/12 23:12
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation