• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月27日

エボX TC-SSTを試乗しました

エボX TC-SSTを試乗しました
待ちに待ったこの日が来ました。

 三菱自動車の公式WEBをチェックしていたら、エボXのTC-SST仕様の試乗車がようやく出てきた。

 念のため電話で確認すると、案の定公式WEB情報に誤りがあって、電話2件目で川口店に試乗車があることが判明。埼玉県内には試乗車が2台しかなく、持ち回りしているとのこと。

 試乗車はファントムブラックパールのTC-SST仕様、ハイパフォーマンスパッケージのOP付(ビルシュタインサス、フローティングローター、専用タイヤ)。

 シート位置とミラーを合せ、イグニッションをひねる。この一時代前のイグニッションスイッチはやはり再考したほうがいいな。

 アイドリングはわりと静かだ。SSTは全くクリープはしない。最初はSSTのモードはノーマル、試乗コースに出てアクセルを踏み込むと、半テンポくらい遅れて3000回転くらいからウウォーと物凄い加速をする。

 トルク43㌔のターボの加速は凄まじい。ノーマルモードではブリッフィングも大人し目だが、スポーツモードに切り替えてブレーキを踏むと、フォン フォン フォンとシフトダウンするたびにブリッフィングを行う。

 ブレンボのブレーキは、エンブレを伴うせいなのか、ブレーキ自体はそれほど強烈な(ガツンと来る)ストッピングパワーは感じなかった。

 さて、ビルシュタインサスの乗り心地だが、まるでチューニングカー並みの固い足回り、ロードの細かい凸凹まで忠実にボディに伝えてくるので、かなり震動がボディに伝わってくる。(エボ乗りはこんな車に乗っていたのか・・)

 「ノーマルサスでもこんな感じですか?」と添乗員に質問すると、「ほとんど変わりません」と即答されたw

 試乗後に添乗員から、「リアシートに座った方は振動でかなり酔うと思います」と止めのコメントもいただきましたw

 6気筒に慣れた耳には、エンジン音も猛烈にうるさく感じられた。ノーマルでこれだから、マフラーを替えたら推して知るべしである。

 このクルマ、よほど遮音性が低いのか、エンジン音以上に猛烈なロードノイズが車内に侵入してくる。

 ステアリングは想像以上に軽い、噂のコーナリング性能を発揮するようなコーナーは無かったが、交差点でのノーズの入り方にその片鱗を覗わせた。

 試乗して初めて分かったのは、エボXは紛れもない趣味の車ということだ。いや~事前に情報を集めていたにも拘わらず、予想以上だった。

 チューニングカー並みの猛烈な加速と旋回性能は魅力だが、エンジン音とロードノイズ、サスからダイレクトに伝わる振動もチューニングカー並に凄まじい。

 サーキット走行用などの趣味の車としてサブで所有するなら良いが、家族持ちがメインに据えるには難しいクルマというのが私なりの結論。

 余談だが、試乗中に、前にエボⅦが見えてきた時、「あの(エボの)後ろにつけたほうがいいです、並ぶと煽られますから」という添乗員の言葉にはワロタ!

 「試乗車」のステッカーを貼っていないので、試乗中にかなりの確率で煽られるのだそうだw 

 というわけで、エボXは次期愛車候補リストから消えた。

 


ブログ一覧 | 赤唐辛子的@試乗記 | クルマ
Posted at 2008/01/27 17:58:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年1月27日 20:25
自分も次の愛車探しの候補に密かにいれていたので、大変参考になりました。
エボってそんなに遮音性低いんですね~。基本的には軽量性重視なんでしょうね。
V35はぬゆわキロでも寝た子がおきず、後席の奥さんと会話ができますからね。優れた車と思います。
コメントへの返答
2008年1月27日 21:08
うるさいのは予想していましたが、あそこまで振動するとは思いませんでした。

あの加速は街中では持て余します。

エボXに乗った後の愛車の加速がもどかしかったw
2008年1月27日 23:17
残念!
候補から落ちてしまいましたか・・・。
となると・・・ますます混沌としてきましたね~。
コメントへの返答
2008年1月28日 8:00
試乗するとはっきりと結論が出ますね。候補から削除です。

絞り込みは確実に進んでいますw

2メーカー 3車種 4グレードに絞られました。

後は価格次第です。
2008年1月27日 23:32
お~!
参考になります~!
僕は横に並べますね!(爆)
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

今度試乗しに行かないと~♪
コメントへの返答
2008年1月28日 8:04
煽られるのは慣れてます。

というか

普段から元気に走っているので、その気はないのに煽られたと相手が思うのかもw

試乗してみてください。ぴよこ号に比べたら非常に静かかも(爆)

プロフィール

「昨日知った😛

ワイパーアームリムーバー(プーラー)

ワイパーアームを外すのには必要らしい。

画像はKTC製。

同じような物をAliさんでは500円以下で売ってます。」
何シテル?   08/14 08:26
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation