• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2006年03月21日 イイね!

それにしても

それにしても
トルクレンチは重宝する! 買っといて良かった! でも最近はデジタル式のトルクレンチもあるのね。KTCかぁ うちのは安い目盛り式のやつだけど・・・
続きを読む
Posted at 2006/03/21 20:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツレビュー@V35 | クルマ
2006年03月19日 イイね!

7インチ ヘッドレストモニター

7インチ ヘッドレストモニター
 当初は一部のラグジュアリーやVIPスタイルのクルマが目立つアイテムとして装着していたが、今やジャンルを問わず、モニターを数多く装着しているクルマも少なくないんだとか・・・。  通常のヘッドレストモニターを純正ヘッドレストに埋め込み加工するには、カスタムショップに依頼すると工賃だけで10万円近 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/19 05:49:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツレビュー@V35 | クルマ
2006年03月18日 イイね!

VISION Imus - アイムス

VISION Imus - アイムス
BRIDEのGIAS(ガイアス)に酷似したリクライニング式バケットシートの登場です。価格はガイアスより若干安め。 「テクニカスポーツの自信作・VISION Imus(アイムス)は、高剛性=高品質=ロープライスを徹底追及し開発、各要素を高次元で実現!さらに快適性をも取り入れた、リクライニング機能搭 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/18 19:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー@V35 | クルマ
2006年03月17日 イイね!

カーボンLSD

カーボンLSD
なんだか美味しそうなパーツを発見! ATSのカーボンLSDがそれ。  以下はメーカーの商品特性説明だが、見ればいいことばかり。カーボンはブレーキにクラッチにLSDにとカーパーツに革命をもたらしつつあるようです。  AT用も続々開発予定だそうだが300GTも作ってくれるか望み薄か・・・。 特徴 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/17 07:30:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツレビュー@V35 | クルマ
2006年03月13日 イイね!

NISMOスポーツシート(総括篇)

nismoシート交換後に色々ありましたが、総括篇的にHPにページを加えました(^_^; NISMOスポーツシート交換 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/13 18:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツレビュー@V35 | クルマ
2006年02月26日 イイね!

ハイブリッドデフ?

ハイブリッドデフ?
ハイブリッドデフ・・・とはなんぞや?  パーツ検索中にいきなり出てきたハイブリッドデフという耳慣れない名称。  CUSCOから2005年12月に新発売となったらしい(?)  CPV35(クーペ)とHV35(300GT)のAT用に設定されている。(LSDと同じラインナップ)  メーカーの説明に ...
続きを読む
Posted at 2006/02/26 09:17:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツレビュー@V35 | クルマ
2006年02月18日 イイね!

ゲゲッ!傷ついちゃった。

ゲゲッ!傷ついちゃった。
写真はDIXCELのPDとacreのライトスポーツです。  DIXCELは今日届いたばかりです。ベルハウジングは黒の耐熱塗装をしてもらいました。  が、写真を撮ろうとして、手が滑ってローターの塗装部分にパッドを落として傷つけちゃいました(涙)  実物を見ると、FC鋼製のDIXCELローターは純正 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/18 20:26:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツレビュー@V35 | クルマ
2006年02月12日 イイね!

レクサスブレーキKIT

レクサスブレーキKIT
本日、レクサスブレーキKIT(フロント)を装着してきました。  取り付けてもらったのは埼玉県久喜市にあるグローバルというお店です。   残念ながら、デジカメを持参しなかった為、携帯電話のカメラでは暗くて、装着中の写真を撮れませんでした。  ちょうど、様子を見にいらしたミハエル・シューマサシさんに何 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/12 17:54:32 | コメント(3) | トラックバック(1) | パーツレビュー@V35 | クルマ
2006年02月10日 イイね!

PFC

PFC
ブレーキに関して調べているうちに、PFCJapanというカーボンメタリック・ブレーキパッドを供給する会社がご近所にあるということに気づきました。  更に、ラインナップにⅤ35セダン(フロントだけ)が既にあるのに2度ビツクリ。  ま~、Z33のオマケ(ノーマルキャリパー用は同一品)だろうけど、意外だ ...
続きを読む
Posted at 2006/02/10 15:07:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツレビュー@V35 | クルマ
2006年02月10日 イイね!

(タイヤ)ヨコハマ DNA S.drive

(タイヤ)ヨコハマ DNA S.drive
FR:225/45R18 91W、RR:245/45R18 96Y <交換直後のインプレ>  S.driveは紛れもないDNA GPの後継ですが、ブロックパターンが大幅に変更(見た目もまったく違う)となり、グリップ力・静粛性・耐摩耗性がアップされたようです。  交換して500kmほど走りましたが ...
続きを読む
Posted at 2006/02/10 07:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー@V35 | クルマ

プロフィール

「> 「年金生活者支援給付金制度」は、公的年金等の収入が一定基準を下回る方を対象に、年金に加えて支給される給付金制度です。

しかし、これは納付した額により支給額が変わる年金制度の仕組みからしておかしいのではないか。
そう思う私は冷たい人なのだろうか?」
何シテル?   09/12 12:12
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation