• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

レーダー探知機を変えてみたw 追伸②

レーダー探知機を変えてみたw  追伸②
結局、ヒューズボックスの42番15Aが空いていたので、ここから電源を取ることにしました。 キーをACC位置まで差し込むとON、キーを抜くとOFFになるのでOK! 空いている11番ミニ平型ヒューズもACC電源のようですが、A数が分かりません。多分10Aかな? あると思ってたテスターが見つからない ...
続きを読む
2014年10月11日 イイね!

レーダー探知機を変えてみたw 追伸

レーダー探知機をAR-G800Aに変えてから2週間が経過。 OBDⅡアダプターが適合しないのでヒューズボックスから電源をとってます。 困ったことにAR-G800Aの電源はキーのON/OFFに連動してくれません。 仕方なしにいちいちリモコンで電源をON/OFFしています。 なぜ??????? ...
続きを読む
Posted at 2014/10/11 07:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー@ABA-3CBWSC | クルマ
2014年10月04日 イイね!

新しい車載ステー

新しい車載ステー
iPhone6 Plus用に買った車載ステーです。 韓国製ですが、がたつきもなく特に問題なく使えます。 三段折れのステーの調整でスマホをダッシュボードの低い位置に固定できるので前方視界の妨げになりません。 スマホ本体を固定する台の部分は、固定の仕方がいま一、いま二という感じです。 スマホを ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 15:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー@ABA-3CBWSC | クルマ
2014年10月04日 イイね!

セルスター AR-G800A

セルスター AR-G800A
さすがにセルスターの代表機種だけあって、OBDⅡ接続できなくてもGPS情報が取れるところなら流石の精度です。 オールモードは少々うるさいですが(笑)
続きを読む
Posted at 2014/10/04 15:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー@ABA-3CBWSC | クルマ
2014年09月28日 イイね!

レーダー探知機を変えてみたw

レーダー探知機を変えてみたw
1年使ったコムテックのZERO 91VSというGPSレーダー探知機ですが、シンプルな機能といえば言えますが、私にとってはどうも使いにくい。 そこで発売後1年経ってかなり求めやすい価格になったセルスターのAR-G800Aに交換してみることにしました。 商品は発注後わずか1日、きょうの午前中には届 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/28 16:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー@ABA-3CBWSC | クルマ
2014年09月21日 イイね!

本日の代車w

本日の代車w
今日は2回目の車検です。 本日夕方までの代車は、POLO GTIです。 なぜか代車は毎回POLO。 クロス POLO POLO 1.4TSI ・・・ときて今回はGTIです。 1.4Lツインチャージャーエンジンに7速DSGを組み合わせ、パワーは179psを発揮する。 しかもPOLO G ...
続きを読む
Posted at 2014/09/21 16:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー@ABA-3CBWSC | クルマ
2013年08月18日 イイね!

ブツ②が届きましたw

ブツ②が届きましたw
「ELM327 OBDⅡ Wi-Fi for iphone & ipad by Eurostile」というブツが届きました。(発注から4日後は遅~い!) ELM327は車のOBD2診断コネクタから車のさまざまなデータを読み出す機器です。 ELM327以外にもOBD2機器はありますが、一番安価で ...
続きを読む
Posted at 2013/08/18 14:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー@ABA-3CBWSC | クルマ
2013年08月17日 イイね!

驚いたiphoneアプリの実力

驚いたiphoneアプリの実力
いや~、マルチドライブレコーダーはそこそこ使えそうな感じでしたが、驚いたのはこのアプリ。 『MapFan+』 年間1500円ですべての機能が使えるようになるナビソフトですが、『MapFan for iphone』と違って無料のお試し版でも結構使えます。 目的地・経由地検索、ルート案内、ヘッド ...
続きを読む
Posted at 2013/08/17 16:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー@ABA-3CBWSC | クルマ
2013年08月17日 イイね!

マルチドライブレコーダーを試してみる。

マルチドライブレコーダーを試してみる。
先ず本日届いたばかりの車載ホルダーを取り付け・・・ あれれ? ゲル吸盤はやはりそのままダッシュボードには貼り付きませんw 仕方なくカー用品店で吸盤固定ベースを物色。 いい物がありました。そりゃそうでしょう、メーカーがええもん(エーモン)ですもんねw 最近のベースは接着面と吸盤をくっつける円 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/17 16:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー@ABA-3CBWSC | クルマ
2013年08月17日 イイね!

ブツ①が届きましたw

ブツ①が届きましたw
ブツ①が届きましたw さすがアマゾン、小さい商品に大きな箱で届きました。 梱包は完璧、余計なクッション材を使わず箱内に固定されてきます。 開けてみると、さらに箱が・・・ さすがサンワサプライ、専用箱内に説明書と共に商品が入っています。 製品もしっかりと作られていて大きさも目的に合った手頃 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/17 09:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー@ABA-3CBWSC | クルマ

プロフィール

「バッテリーの寿命が近いので、デサルフェーター(パルス発生器)を調べてみた。

バッテリー劣化の原因であるサルフェーションを取り除きバッテリーを延命するのがデサルフェーター。

私の結論は、延命とか考えず安くて高CCAのバッテリーに適切な時期に交換すること😁」
何シテル?   10/14 16:48
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 34
567 8 910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation