• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2023年10月17日 イイね!

MFゴースト

MFゴースト
アニメMFゴーストのTV放送が始まった。 エンジン車が消え自動運転が主流となった近未来、イニDの藤原拓海の弟子が残されたエンジン車で競われるレース、MFGに参戦する物語。 86が箱根の市街地コースでポルシェ、フェラーリ、ランボとスピードを競う様は峠道バトルよりもはるかに現実離れしている。 そ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/17 18:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月17日 イイね!

TAKUMI F・S・ R 2本目

TAKUMI  F・S・ R  2本目
キャンペーン当選から1ヶ月弱、pay payライトマネーがいっぱいあったので、プレミアム目薬や鎮痛解熱剤、化粧品のまとめ買いのついでに購入してみた。 今後半年に一回くらい添加してみることにする。 これくらいなら経済的に負担にならないけど、効果は信じるしかないw
続きを読む
Posted at 2023/10/17 16:28:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月17日 イイね!

トヨタ、6工場の生産停止 カローラ、プリウス影響 取引先部品メーカー火災による

トヨタ自動車は17日、愛知、三重両県にある6工場10ラインで車両の組み立てを停止していると明らかにした。17日は終日稼働を取りやめる。ばね製品などを手がける中央発条の藤岡工場(愛知県豊田市)で16日に爆発事故が発生し、部品調達に影響が出ているという。18日以降の稼働については17日午後に判断する。
続きを読む
Posted at 2023/10/17 15:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月17日 イイね!

8000km走行 オイルチェック

8000km走行 オイルチェック
オイル量 ほとんど減ってませんね。 オイル汚れ それほど汚れていない。 ea888 evo4は優秀。
続きを読む
Posted at 2023/10/17 10:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月17日 イイね!

寒暖差アレルギー

寒暖差アレルギーとは、医学的には「血管運動性鼻炎」と呼ばれる症状です。急激な環境変化によってくしゃみや鼻水が止まらなくなりますが、風邪やアレルギーのように、発熱やかゆみといった症状を伴わないのが特徴です。 で、私は今月のように急に気温が上がったり下がったりするとこの寒暖差アレルギーが出ます。体温 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/17 06:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月14日 イイね!

今日の走行記録

今日の走行記録
走行距離344km 行きは川越ICから松井田妙義ICまで高速道路 妙義山はレースモード、後はスポーツモード 帰りは下道でコンフォートモードで 11.2km/Lは立派じゃない?
続きを読む
Posted at 2023/10/14 16:45:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月12日 イイね!

ゴルフ 8Rのディバーターバルブへのアクセス②

ゴルフ 8Rのディバーターバルブへのアクセス②
ようやくディバーターバルブを撮影出来ました。 赤い矢印の先に写っているコネクタ付きのものです。 上から見ると冷却水のパイプが邪魔してますので、なんとか手は入りますが、視認出来ないし作業は無理です。
続きを読む
Posted at 2023/10/12 12:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月12日 イイね!

今日のランチw

今日のランチw
今日は日月堂の特味噌ラーメン。 まだ味噌ラーメンには早いw
続きを読む
Posted at 2023/10/12 12:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月12日 イイね!

峠道

もう数年行っていない。 妙義山 日光いろは坂 榛名山 赤城山 碓氷峠 定峰峠 三峰神社⛩️ 箱根ターンパイク 伊豆スカイライン 日光の秋は混むし伊豆スカイラインは冬でも行けるから、とりあえず妙義山かな。どうせなら軽井沢一周して妙義山かな? 12月から3月は秩父方面は雪で駄目。
続きを読む
Posted at 2023/10/12 07:32:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月11日 イイね!

ゴルフ 8Rのディバーターバルブへのアクセス

ゴルフ 8Rのディバーターバルブへのアクセス
ゴルフ 8Rのディバーターバルブ(下図26)はスロットルボディパイプ(下図18)に付いています。 画像の銀色のパーツがスロットルボディでその下の赤い矢印がリターンパイプの接続部分ですのでディバーターバルブはこの下にある事になります。 エアクリーナーボックスの方からはパイプ類で覆われていてア ...
続きを読む
Posted at 2023/10/11 16:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「純正エアクリボックスに戻したら、なんか🟦のインテークホースに違和感を感じ始めた。

インテークホースとターボインレットを太くしても、レースカーのリストリクターと同じ原理で、タービン入口の径は変わらないから吸気量はあまり変わらないはず。吸気量はエアクリーナーの抵抗の問題。」
何シテル?   08/23 13:44
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234 5 6 7
8 9 10 11 1213 14
1516 17 18 1920 21
22 23 24 252627 28
293031    

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation