• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2005年12月19日 イイね!

ブレーキ強化計画(4)プロジェクトG

え~、連続紙芝居企画「ブレーキ強化計画」第4話は、「発動!プロジェクトG」でございます(アハ)

 ブレーキ強化計画に苦悩する(大袈裟)わたしの元に、ミハエル・シューマサシ氏が齎した快情報、それは「GでLのブレーキ流用KITを扱ってますよ」であった。

 なんと、あの格安武恋慕KITで有名なGで、Lのキャリパー&ローターを他車に流用するKITを販売するというのだ。
 その真相を究明すべく、わたしは今日Gの所在するK市と愛車を飛ばした。
 そしてK市にある工場(こうば)前の駐車場に車を駐め、怪しげな事務所へと歩み寄った。
 その時、工場の方から「なにか御用ですか~?」の声が・・

(以下は事実に基づいていますが、多少・・いやかなり脚色してますw)

私「あの~、ブレーキ強化を考えているので、ちょっと寄ってみたんですけど」

社長「車種は何ですか?」

私「V35型のセダンなんですけど・・」

社長「あ~それなら、今はR33かR32のキャリパー&324mmローターとLのキャリパー&334mmローターの2通りをやってます」

私「あそれ!Lのやつは費用はいかほどですか?」

社長「パーツが12諭吉で、工賃が2諭吉ほどです」

私「トータルで14諭吉ですか、武恋慕よりずいぶん安いですね」

社長「武恋慕よりずっと効きますよ。お勧めなのはLだね。こっちにありますよ。」

見た!触った!持ってみた! でかい!重い!うわ、モノブロックだ!

『わーわー、キャーキャーo(^▽^o)(o^▽^)o』途中省略

 既に、Z33には何台か付けたらしい。交換後多少踏み代が増えるが、マスターバックは今のところ交換していないらしい。
 やはり、効きがいいので、バランス的には多少前が勝ちすぎるようだが、ストリートでは危険な姿勢変化は起こらないとのことだった。今後の課題はリアブレーキだが、Lのリアは流用できないそうだ。

 最後に、「新しい車に乗り換えたくらいの感動がありますよ」の一言でグラリ。
 
 わたしは、年明けにプロジェクトG(タイプL)を発動することを決め、工場を後にした・・。
Posted at 2005/12/19 18:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ

プロフィール

「ネット通販のタイヤ🛞が高くなったなぁ。

やはりもうハンコック ベンタスS1くらいしか買えない。」
何シテル?   08/31 18:09
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    123
45678910
1112 1314 15 16 17
18 192021 222324
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation