• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2006年03月19日 イイね!

最近こいつにご執心(w

最近こいつにご執心(w最近どうもこいつが気になる。 

「ポルシェ ケイマンS」 

 試しに公式WEBサイトで試算してみたら、ティプトロニック仕様で825万円也(消費税相当額含む)となった。計画的に年月をかけて購入の準備をしてもけっこう大変な金額だ(汗

 会社の窓からぼんやりと下の道を通るクルマを見下ろしていると、やっぱりこういうクルマは違うね。何とも言えぬオーラを発している。
 
 レクサスGSを見てもオーラは全く感じられない。普通のクルマ・・・。シーマのほうが僅かだがまだオーラを感じる。(たまたま昨日見かけた)

 最近の普通のベンツはちょっとデザインがいやらしいと思う。もちろんインテリアは昔から嫌いだ。そのいやらしさの最たるものがCLSだな。オーラが出ているとしても違うオーラだ。(魔闘気みたいな・・・分かる?w)

 どうせ高い金を払うならオーラを感じる車を買いたい。ポルシェ、M5やM6、アルピナ・・・(独車ばかりだ)、次期GTRはどうかな?

 現行車でなんとか無理すれば、私でも手の届くところにあるのがケイマンSなのだ。

Posted at 2006/03/19 07:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤唐辛子的@carレヴュー | クルマ
2006年03月19日 イイね!

SUPER GT 2006 開幕戦LIVE中継

SUPER GT 2006 開幕戦LIVE中継世界最速の“ハコ”レースSUPER GT2006がいよいよ開幕!
3/19(日)に鈴鹿サーキットで行われる開幕戦を13:50(予定)よりLIVE中継です!
関連情報URL : http://www.gyao.jp/sports/
Posted at 2006/03/19 06:38:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2006年03月19日 イイね!

7インチ ヘッドレストモニター

7インチ ヘッドレストモニター 当初は一部のラグジュアリーやVIPスタイルのクルマが目立つアイテムとして装着していたが、今やジャンルを問わず、モニターを数多く装着しているクルマも少なくないんだとか・・・。

 通常のヘッドレストモニターを純正ヘッドレストに埋め込み加工するには、カスタムショップに依頼すると工賃だけで10万円近く取られてしまう。しかしこの商品はヘッドレストと一体型になっている為、埋め込み加工の必要が無く、純正のヘッドレストと交換するだけである! 電源と映像ケーブルだけ確保できれば、アッという間に取り付けが完了できる! インテリアのデザインを損なわぬようレザー調に仕上がっており、一体感が演出され、カラーはグレー・ベージュ・ブラックの3タイプから選択可能で、幅広い車内カラーに対応している!

 リモコン、説明書(英語表示)、RCAケーブル(電源コード)が付属している。

■適応車種:汎用(ヘッドレストのシャフト径:10mmと12mmに対応)

■品名:7インチ ヘッドレストモニター 左右2個SET

■価格:86,000円(税込)

どう? あなたのクルマにも付けてみる?


Posted at 2006/03/19 05:49:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツレビュー@V35 | クルマ
2006年03月19日 イイね!

ポルシェアリーナ

ポルシェアリーナ ポルシェアリーナはシュトゥットガル市のネッカーパークで建設が進められている多目的ホール(収容人数7500人)で、2005年10月にポルシェAGが命名権を取得し、「ポルシェアリーナ」と名づけられたそうだ。

 ポルシェアリーナは、ポルシェの年次株主総会やポルシェ・テニスグランプリなどのほか、スポーツイベントなどにも使用され、オープンは2006年5月27日を予定。

 そのポルシェアリーナの公式ロゴがこの度発表された。ポルシェAGの広報部門を統括するアントン・フンガー氏は「この力強いロゴは、新しいポルシェアリーナの持つ柔軟性の高さを象徴するものでもある」とコメントしている。
関連情報URL : http://www.porsche.com/
Posted at 2006/03/19 05:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | かっとび日記 | 日記
2006年03月19日 イイね!

ニスモのZはそろってセカンドロウから決勝をスタート

ニスモのZはそろってセカンドロウから決勝をスタート本日決勝の行われる鈴鹿GT300kmレースの公式予選2回目で、雨の中、Z勢はニスモの2台が3位・4位でセカンドロウを、#3と#12が7位・8位で4番ロウに並ぶこととなった。

1位、2位はNSX勢が並び、トヨタのSC430は5位、6位と昨年同様の混戦を予感させる予選結果となりました。
Posted at 2006/03/19 00:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | かっとび日記 | 日記

プロフィール

「ゴルフ8R用のブレンボ フロントブレーキパッドが国内発売されました。

安い‼️

ebayで買い求めたセットは約30000円したのに…😭

併せてリアブレーキパッドの適合も出ました。(7Rと同じですが)

ATEセラミックブレーキパッドはまだ出ません。」
何シテル?   08/06 11:20
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 141516 17 18
19 20 21 22232425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation