• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2006年06月05日 イイね!

タイヤ館こぼれ話

 
 タイヤ館○■△でのお話。
 最近川口近辺のいわゆる「ちゅーにんぶしょっぷ」が相次いで閉店しているそうな。
 
 最近のほとんどの客は「ぱわーあっぷ」とか「れすぽんす改善」なんてのにはま~~~~~ったく興味が無いんだそうな。
 ゴテゴテした空気抵抗大きそうなエアロ付けて、でかくて重いホイール履いて、バネ下だのロムチューンなんて話をだすと、「なにそれ!?そんなことして何になるの?」なんて返事しか返ってこないとか。

 だから、走り屋なんて呼ばれる客を相手にしていた「ちゅーにんぶしょっぷ」なんて商売はあがったり、バタバタ父さん倒産しているというわけです。
Posted at 2006/06/05 21:05:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2006年06月05日 イイね!

平野タイヤにて

右のリアタイヤを縁石の角にぶつけてから1週間経つのだが、空気圧を測ってみると、そのタイヤだけ若干空気圧が落ちている。タイヤのビートとホイールの密着が悪いのだと思うが、タイヤが悪いのかホイールのリムが歪んでいるのか分からない。

 まだタイヤの溝は僅かに残っている(特にリアは)のだが、リアの1本はサイドウォールが損傷しているし、結局タイヤ4本とホイール1本を交換することにした。

 S.driveというタイヤは磨耗してきても極端にグリップが落ちることが無い。値段も安いので、S.driveの2セット目を購入することに決定。同じタイヤなので、比較的磨耗の進んでいる前だけ先に交換したいところだが、右リアが損傷しているので4本同時交換とした。

 やはりこうなると義理人情より、懐具合との相談で値段を優先することにした(汗

 というわけで、平野タイヤに出向き、S.driveとLMGT4を1本購入しようと思ったが、LMGTの納期はなんと4ヵ月後・・・なので、タイヤのみ交換してみて様子を見ることにした。
 S.drive購入費用は74960円(交換、バランス、廃タイヤ窒素ガス、税込)。6/12交換予約のついでにアライメントも追加して特別料金で10500円だぁ。

 タイヤは交換するわけだから、もう磨耗を抑えるような運転をする必要が無くなったので、この先1週間は全開で走れます(爆)

 追伸、BSのT'S02というタイヤをGⅢと同じブロックデザインという説明をして販売している店舗がありますが、中身は全くの別物なので注意して下さい。RE750というのがGⅢの後継にあたるようですが、BS系列店舗専用でサイズが少ないです。
Posted at 2006/06/05 19:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2006年06月05日 イイね!

地方道を爆走するF40

地方道を爆走するF40
 本日、某所で昼食を取った後、タイヤ館川口店に入ろうと右車線から左車線に移ろうとしたら、左のドアミラーにいきなり赤いシルエットが飛び込んできた。

 一見してフェラーリだと分かったが、追い抜いて前に出てきたのはF40だった。
 こいつがまたいかに片道2車線とはいえ、けっこう交通量のある道なのだが、パイロンよろしく遅い車を右に左に無理に追い越していく。あんな無意味に荒っぽい運転をするフェラーリは初めて見た。

 わたしはそのままタイヤ館に入ったのだが、たいした収穫も無く、あのままF40を追走すればよかったとちょっぴり後悔(笑)

 で、ここからは全く話が変わってしまうので、何かを期待していた人がいたら御免なさい(笑)
 
 その足で、タイヤ館西川口へ向かう。ここの店長は前に履いていたホイールセットを買ったときからの馴染み。店に入ると店長は電話中。声をかけてきた店員とお話してたら、ここの方が大規模カー用品店よりもタイヤもホイールもずっと安い。
 
 RE050(225/48-18、245/45-18)は込み込みで14.5万だそうだが、LMGT4が平野タイヤとたいして差の無い5万弱で手に入る。

 更に話は進み、CUSCOのハイブリッドデフは12%引き、取付工賃とデフオイルやオイルシール等必要な純正部品で3.5万、総計14万弱かかるそうだ。シムの調整やバックラッシュの調整でかなり作業は大変なのだそうだ。
Posted at 2006/06/05 19:01:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ

プロフィール

「あー、オボーンバケーションが始まったのですね。

嫌だなあちこち混んで。

作って欲しいな、日曜ドライバーマーク。

でも営業車でも下手くそはたくさんいるからなぁ。

ジモティは裏道走るダヨ。」
何シテル?   08/09 17:53
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    1 23
4 5 67 8910
11 121314 15 16 17
18 19 20 212223 24
252627 28 29 30 

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation