昨日のブロガー向け発表会で、開発担当者達(数人)にあの手この手でクーペとGT-Rについて質問してみましたが、けっこう口が堅く聞き出すことはできませんでした。(皆さん見てますか? 笑)
主査とか副主査とかもう少し上の人を捕まえるべきでした(w)
以下、昨日の問答集(爆) 順不同
Q:ATの構造はV35と同じか?
A:制御系を除いて構造的には同じ。
Q:シンクロレブコントロールのロジックは変えているのか?
A:変更している。レスポンスは良くなっていると思う。
Q:ATは5速で十分とは考えていませんよね?
A:もちろん考えていないが、なかなか開発が進んでいない。
Q:クーペに6速ATを積むということは無いか?
A:お答えできません。楽しみにお待ちください。
Q:クーペの発売時期は来年秋なのか? 販売店では来年春と言っていたが。
A:来年の秋(9月頃)です。販売側へのインフォメーションが悪くてすいません。本日スケジュールを流しました。
Q:クーペのエンジンは噂どおり3.7Lか?
A:お答えできません。楽しみにお待ちください。
Q:電子スロットルを左右2個にすることにより吸気効率は上がったか?
A:吸気効率は良くなった。
Q:片バンク3連スロットルは考えなかったか?
A:昔そういうのありましたね(ニヤニヤ)
Q:CGしか見ていないが、等長エキマニとか排気系に凝っているようだが?
A:嫌な音を除いて気持ちのいいサウンドとした。ぜひ乗ってみて欲しい。
Q:3.5Lの北米仕様(306ps)と国内仕様(315ps)の馬力が異なるのは何故か? 国内仕様はレクサスに合わせたということではないのか?
A:計測方式の違いのため若干計測結果が異なる。
Q:GT-RのエンジンはHRベースではなく、専用設計なのか?
A:お答えできません。楽しみにお待ちください。
Q:密かにGT-Rを狙っているが、車幅が1900mmを超えるようだが?
A:その可能性はある。
Q:GT-Rの発売時期はいつか?
A:来年10~11月、東京モーターショーの頃。
Q:GT-RのミッションはDSGのようなもののようだが?
A:お答えできません。楽しみにお待ちください。
Q:ポルシェのティプトロニック(スピードに応じて自動的にシフトダウンもする)のようなATをなぜ造らないのか? これならDSGも要らないと思ったが。
A:構造が解明できない。
Q:セダンのリアシートの隅をなぜスッパリと落としてしまったのか? 乗降性は良いが、居住性ではマイナスとなると思う。
A:う~ん、なるほど。
Q:BOSEのオーディオは非常に自然な広がりのあるサウンドですね?
A:そこはBOSEが非常に拘ったところ、マークレビンソンには負けたくない。
Q:アクセルペダルはなぜオルガン式になったのか?
A:かかとの位置を変えず、女性でもアクセルを踏めるから。
>詳細は関連情報URLをご覧ください
Posted at 2006/11/21 14:47:56 | |
トラックバック(0) | 日記