• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2007年09月17日 イイね!

X-dayは2011年夏・・・

X-dayは2011年夏・・・

アナログ放送終了、地デジ放送完全切り替えのこと??

いやいや

持てる情報と解析能力を総動員して(たいそうなw)

家計からの応援なしに

GT-Rを購入できる日を弾き出すと

2011年夏に頭金XXX万が貯まる計算となる。

まだまだ4年も先だ・・・、あと車検2回か・・

でも、GT-R買うから家計からお金回してなんて言おうものなら・・・

考えるだけでも恐ろしい(爆)

GT-R・・・たぶん買わない。きっと買わない(w)
Posted at 2007/09/17 20:01:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2007年09月17日 イイね!

ナッチャンRera!?

ナッチャンRera!? うむ、これに乗ってマイカーで北海道上陸を果たしたいなぁ。

移動する道の駅は初めてですねw 

しかも海上ときた。 

1時間45分は速い!・・・んでしょうね。

正式に道の駅に登録されたら面白い。

上陸後はスピードに気をつけないとね。

道警は内地の旅行者に冷たいらしいからね。田舎根性丸出しだな。


「特に好評だったのはフリーシートとラウンジ。パノラマ感が楽しめ、海のすばらしさを体験できると喜ばれている」

東日本フェリーの古閑信二社長は14日の記者会見で、新型高速フェリーについてこう述べた。同社は9月1日、青森-函館間に高速フェリー「ナッチャンRera」を就航させた。その売りはなんといってもスピードだ。それまで4時間かかった乗船時間を1時間45分に短縮した。

そのうえ、乗船用駐車場も利用しやすいように工夫し、発券についても駐車場の入口にゲートを設けて行うようにした。これまでようにフェリー券を買うためにいちいちクルマから降りて窓口に行く必要がない。その結果、乗船手続きも従来の2時間から30分へと大幅に縮まった。

「運転して疲れたらちょっと休むといった具合に、道の駅という感覚でこのフェリーを利用してほしい。しかも、1時間45分休んだら目的地に着いている」と古閑社長は話し、今後より利便性を高めるため、乗船にETCも利用できるようにするという。

新型高速フェリーはまだ1隻だけだが、来年のゴールデンウィークまでにもう1隻増やす計画だ。
Posted at 2007/09/17 19:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんなもの見つけましたw | クルマ
2007年09月17日 イイね!

会津若松紀行

簡単ですが、会津若松までのドライブで撮影した画像をアップしました。

お城は見る時間がありませんでした(と言うより行く気が無かった)ので画像はありませんw

会津磐梯山は~♪

会津磐梯山は~♪ その2



「結婚式 ウーロンとジュースで過ごす 3時間」 (ぶい亭さんご)
Posted at 2007/09/17 13:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2007年09月17日 イイね!

会津若松からの帰還

会津若松からの帰還
 会津若松から無事帰還しました。

とにかく走った。約650km。

9月の走行距離は既に1000kmを超えました。

オドメーターの距離も60000kmを超えました。

会津若松市、猪苗代湖、磐梯山ゴールドライン、大内宿、喜多方市、宇都宮市が主な立ち寄り先です。

詳細は後ほどご報告します。
Posted at 2007/09/17 07:28:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | かっとび日記 | 日記

プロフィール

「あー、オボーンバケーションが始まったのですね。

嫌だなあちこち混んで。

作って欲しいな、日曜ドライバーマーク。

でも営業車でも下手くそはたくさんいるからなぁ。

ジモティは裏道走るダヨ。」
何シテル?   08/09 17:53
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 34 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation