
今日は、主としてTOYOTAF1デモ走行を見に、お台場のMEGAWEBに行ってきました。
近くでは、モータースポーツジャパン2007も開催されていましたので、この機会にプチオフをやることにしました。
9時前に自宅を出て首都高に乗りましたが、連休のためか首都高は5号線からC1にかけて、まるでウィークデーの朝のような鬼渋滞。
仕方なく飯田橋で降り、警官が待ち受ける秋の収穫祭の最中を通過することに・・・。
すると、先に着いたテレコンV35さんから「11時からのパスの配布は30分繰り上がり、人が増えてきた」とのメールが届きました。なんとか、10時チョイ過ぎに青海第2駐車場に到着。パス配布待ちの最後尾に並びました。
なんと待つこと約2時間。ようやくパスをゲット。Rエリアの014番。時間を確認すると既に12時近く。参加者の現在位置を確認すると、まるげり~たさんがまだ新宿だと・・・(爆)
masa'sさん、テレコンV35さんと私の3人でイタリアンの昼食を取りながら、まるげり~たさんの到着を待つ。
まるげり~たさんが到着し合流すると、もう13時半なので、テレコンV35さんと私はF1デモ走行会場に向かいました。masa'sさんとまるげり~たさんは場外の土手からデモ走行見ていたようです。
先ずは、10月4日に発売が決まったIS-Fのオフィシャルカーがコースの下見。なんとも静かに目の前を通り過ぎました。ほんとに静か!
そして、ヤルノ・トゥルーリの操縦するF1が目の前をあっという間に通り過ぎて行く。
とっくさんにメールしたら、MSJの会場に来ているそうなので、MSJのほうに移動しました。ももぞさんととっくさんの会社のお友達としばらくお話して解散。
HONDA F1見物中のmasa'sさんとまるげり~たさん、テレコンV35さんと合流し、なんとなくSAB東雲に移動することに(笑)
テレコンV35さんはここでお帰りになりました。
SAB東雲で雑談後、結局ここで全員解散することになりました。
帰りは首都高を使わず8時前に帰宅。
参加者は、masa'sさん、テレコンV35さん、まるげり~たさん、ぶいさんご以上4名でした。
参加車両は、テレコンV35さんがご都合により電車で参加されたため、V35セダン1台、V35クーペ1台、FD3SRX-7 1台、計3台でした。
皆さんお疲れ様でした~
PS.今日のMEGAWEBでのF1デモの模様は、明日24日の16時からフジTVの「F1日本グランプリ特番」で放送されるそうです。
Posted at 2007/09/23 20:54:44 | |
トラックバック(0) |
オフ会参加記録 | クルマ