• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2007年10月10日 イイね!

新型「インプレッサWRX STI」 10/24にお披露目

新型「インプレッサWRX STI」 10/24にお披露目 スバルは、10月24日から「第40回東京モーターショー2007」に、「インプレッサWRX STI」を出品する。同日が正式発表の日でもある。GT-Rと同じ日ですねw

 WRC参戦車ベースとなるため、5ドアハッチバックをベースにしているものの、前後オーバーハングを短縮化し、ホイールベース・トレッドともに拡大することでハンドリングとスタビリティを向上させている。

 ミッションは6速MTのみ。パワーユニットは2リッターツインターボで、これにアクティブバルブコントロールシステムを組み合わせる。

 ライバルのエボXが結局280馬力で登場してきたが、こちらは300馬力を超すといううわさもある。

 しかし、やはりセダンベースのSTIが好みだ。TC-SSTを装備して購買層の拡大を狙ったランエボに対して、こちらはMTのみの硬派な設定となっている。

 こちらも自動車保険がお高いんでしょなw

《インプレッサWRX STI》

ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高) 4415x1795x1475mm
ホイールベース 2625mm
エンジン形式 水平対向4気筒デュアルAVCS 16バルブ インタークーラーツインスクロールターボ
排気量 1994cc
タイヤサイズ 245/40R18
Posted at 2007/10/10 20:01:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 赤唐辛子的@carレヴュー | クルマ
2007年10月10日 イイね!

困ったもんだ・・

 何回、等級を変えて、自動車保険の見積もり試算を試みても、ランエボⅨ(CT9A)はV36セダンの2倍の金額となる。

 要するに、車両による料率(掛け率)が、ランエボⅨ(CT9A)はV36セダンの2倍ということらしい。

 エボXのTC-SST仕様もランエボⅨ(CT9A)と同じ料率なのだろうか。まだ、10月発表のニューカーはWEBサイトでの保険料試算ができないが、11月になればたぶんそこら辺りも分かるだろう。

 同じ値段の車を買って、2倍の保険料を払わなければならないと知れば、少なからず購入意欲が減退するのは仕方が無いだろう。まあ、GT-Rの保険料ももちろん負けないくらい高いのだろうw

 しかし、保険料と内装の質感の乏しさを差し引いても、エボXの性能を500万以下で買えて、2ペダルで楽しめるとなると、捨てがたいな~。

 500万のクルマを車両保険無しで乗るなんて、恐ろしくて出来ないのも確か。

試乗してみれば、こういう迷いも吹っ飛ぶかもしれないが、それは数ヶ月先のことだ。

 
Posted at 2007/10/10 13:15:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2007年10月10日 イイね!

フラッシュが見れない ②


 自宅のPCで起きた、WEBページのフラッシュが見れないという不具合は、10/5復元ポイントに復元して一旦回復したが、また同じ症状が生じた。

 FireFoxではWEBページは閲覧できるが、メディアプレイヤーに対応していないので動画の再生が出来ない。メディアプレイヤー自体も起動しないことが分かった。

 ソフトの競合も考えて、いくつかのソフトを削除し、ウイルスソフトを停止してみたが復旧しない。

 10/5のMSの不手際による、2008年配信予定のIE7のアップデートデータの自動配信に何か原因があるのだろうか。

 致し方ないので、深夜にリカバリーを行ってようやく回復した。が、また再発しないという保証は無い。MSよ早く対応してくれ~~~。
Posted at 2007/10/10 09:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アウディS3が今頃になってインテリアを梃入れしたようですが、マイナーチェンジしたばかりなのに長期販売継続を見越しての改良らしいので、ゴルフ8も噂通り2035年くらいまで販売継続なんでしょうね。」
何シテル?   08/01 14:59
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation