• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2008年03月23日 イイね!

キザシ3 2010年発売! V6 3.6搭載 AWDもある

キザシ3 2010年発売! V6 3.6搭載 AWDもある 2010年には発売となるの!

 北米専用モデルのSUV『XL7』に搭載される3.6リットルエンジンは252hpの24V DOHCエンジンらしい。それにパドルシフター付6速ATが組み合わされ、FFだけでなくAWDもあるというから興味がわいてきた。

 しかし、2010年の発売は少し遅いなぁ。2010年だともう1回車検を通さなければならないし、あれこれ消耗部品の交換が必要になりそうだし、走行距離も100000km越しちゃう。

 でも、購入資金も貯まるし・・、これはキザシ3から目が離せないねw


NYオートショー(ニューヨークモーターショー)で、スズキ「コンセプトキザシ」シリーズの集大成ともいえるスポーツセダン『コンセプト・キザシ3』が発表された。

ホイールベース2800mmの新プラットフォームに搭載されるパワーユニットは、北米専用モデルのSUV『XL7』に搭載される3.6リットルエンジンとパドルシフター付6速ATの組み合わせ。2010年には、相良新工場で生産開始し、北米はもとより、欧州、日本でも発売される予定だ。

駆動方式はFFとAWDの2種類を用意。その他のエンジンバリエーションとしては、スズキ内製の4気筒のガソリンエンジンや、フィアットやルノーから供給を受けるディーゼルなどが搭載されるもよう。
Posted at 2008/03/23 21:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤唐辛子的@carレヴュー | クルマ
2008年03月23日 イイね!

ついでに、クラウンアスリートを試乗してみました

ついでに、クラウンアスリートを試乗してみました
 ついでに、クラウンアスリートを試乗してみましたw

 運悪く、アスリート3.5が貸出中で近所の店舗にないので、しかたなく2.5を試乗しました。

 でも、エンジンとブレーキ以外は、タイヤ(225/45/18)も足周りも大差ないそうですヨ(マジかよ)

さすがクラウンというか・・・

 2.5とはいえ出足はスムーズで、以前IS250を試乗した時より格段良くなっていますね。 インパネとインテリアのセンスのなさは相変わらずですが、静粛性と乗り心地の良さはさすがトヨタですね。 

 3.5と違いチープなブレーキはいかにもトヨタ車的でフィールは良くありません。街乗り専門やファミリーユースならこれはこれでいいのかなという感じです。

 3.5アスリートの価格は500万円弱。レクサスGS350より50万ほど安く、値引き幅もあるのでしょうが、私なら迷わずレクサスGS350を選びますね。
Posted at 2008/03/23 16:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤唐辛子的@試乗記 | クルマ
2008年03月23日 イイね!

アウディNewA4を見てきました

アウディNewA4を見てきました
 アウディNewA4を見てきました。

 2階のアウトウニオン タイプC展示フロアに3.2FSIクアトロと1.8TFSIの両方が展示されていました。

1.8TFSIはボディ色がアイビスホワイト、内装はブラック・ミラノです。

 3.2FSIクアトロはボディ色がたぶんラバグレーパールエフェクト(ファントムBかも・・)、内装はマスタングブラウン・ミラノで、実物を見るとこのカラーコーディネートがまたいいんです。

 メーターもA5ほど奥行はないんですね、どちらかというとA6のインパネに近いかな。フロントシートの座りごこちはまあまあ。広さもヘッドスペースも十分。A5と比べると車高が5センチ高いので乗り降りも楽です。

 左ハンドル仕様で指摘されていた通り、センターコンソールサイドが右側へ膨らんでいるために、右ハンドルでは運転席の足もとが(V35セダンより)狭いですね。

 リアシートもヘッドスペースは拳1個分はあり、ニースペースも十分ありますが、シートクッションの高さが不足気味で、太股の下が空いてしまうので長距離は疲れるかも。

 3.2FSIクアトロは120万円超のオプションを装備しており、なんと車両価格が770万円を超えていました。

 エアロも装着していましたけど、A4のイメージからはちょっとやり過ぎかもしれませんね。
 
 オプションは一つ一つがポルシェ並みに高いのでこうなるのですが、830万円出してA4を買いますかぁ。 それほど動力性能が優れているわけでもないので、A6 2.8FSIクアトロのほうが良くないですかぁ。

 リセールも良くないみたいだし、試乗するまでもなく、オプションなしの700万でも高いと感じだしました。

 やはり愛車候補は今のところ全く新しいニュースの出てこないアレに絞られそうです。

 ちょっと気になり出したのがスズキのキザシ3。でも、また4気筒2.5Lを積むなんてことになるのかなw
Posted at 2008/03/23 16:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤唐辛子的@carレヴュー | クルマ
2008年03月23日 イイね!

アミューズGTR 筑波1分斬り

オートサロンに展示されていたアミューズGTRの筑波1分斬り拾いもの動画です。

計測では580馬力くらい出ているようです。

タイヤ1SETで筑波で何周できるんでしょうね。5~6周くらいでしょうか・・。

究極の無駄遣いですねw オーナーさん是非2~3SETタイヤ使ってみてください。

Posted at 2008/03/23 08:01:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | こんなもの見つけましたw | クルマ

プロフィール

「ドアストッパーではなくドアガードというのが正式名称らしいです。」
何シテル?   08/10 19:32
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 3456 7 8
9 1011 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation