• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2008年11月07日 イイね!

バックビューカメラのバックギア連動を思案する①

バックビューカメラのバックギア連動を思案する① 前にも書いたとおり、日産純正ナビのTVチューナーのコネクタ(TK06FW)にRCA端子を繋ぐだけではバックギア連動にはなりませんでした。(純正メーカーOPのTVチューナーにはA・B・Cの3タイプがあるようです。うちのはCタイプなのでハーネスはK6384CR025)

 ディーラーでもらった「純正後方モニター取付要領書」によると、純正カメラにはコントローラーボックスが付いていて、こちらにバック信号用ハーネスを接続し、コントロールボックスからコントロール信号線をTVチューナーのコネクタ(TK24FGY、Aタイプ・BタイプはA12FW)に専用ハーネスを割り込ませて接続することになっています。

 コントロール信号はリバース時に0、リバース時以外に+5Vとなっているので、どうやらバック信号が入ると+5Vが切れる仕掛け付きのハーネスをコネクタ(TK24FGY)の空き端子のどれかに配線しなければならないようです。

 12Vを5Vに落とす回路は自作しなくても画像の商品「ボルテージレギュレータPS-1205(5V)」を使えばよいみたいです。

 次に、リバース時に0、リバース時以外に+5Vを出力させるためのリレーは、画像の1246を使えばうまくいきそうです。

 あとはコネクタ用の追加端子を手に入れればパーツは全て揃うはず・・・です(汗)

 問題は、A・BタイプのTVチューナーの場合は取付要領書に明記されているのですが、CタイプのTVチューナーの場合、コネクタの何番に接続すれば良いのかが分からないので、これはディーラーで配線図をもらって、コネクタの状態を確認する必要があります。

 費用的にはあと5000円くらいかかりそうです。

(これを読んだ方がやってみて、うまく逝かなくても自己責任でお願いしますw)

  
Posted at 2008/11/07 00:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゴルフ8R用のブレンボ フロントブレーキパッドが国内発売されました。

安い‼️

ebayで買い求めたセットは約30000円したのに…😭

併せてリアブレーキパッドの適合も出ました。(7Rと同じですが)

ATEセラミックブレーキパッドはまだ出ません。」
何シテル?   08/06 11:20
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 45 6 78
9 1011 1213 1415
1617181920 2122
23 24 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation