• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2009年07月15日 イイね!

日産自動車、燃料噴射機構「デュアルインジェクター」を開発



 日産自動車は14日、ガソリンエンジンの燃費を向上させる燃料噴射機構「デュアルインジェクター」を開発したと発表した。2010年度初めから小排気量エンジンに採用する。

 この「デュアルインジェクター」は、通常1気筒あたり1つ配置されているインジェクターを、各吸気ポート1つずつ、気筒あたり2つのインジェクターを配置した量産乗用車では世界初の機構。これにより、燃料を霧状に噴射する際の燃料粒径を従来の約60%小さくし、燃焼を安定させることに成功した。さらに、従来の吸気側だけでなく、排気側にも連続可変バルブタイミングコントロール(CVTC)を搭載。デュアルインジェクターと組み合わせることで、熱効率の向上や吸気抵抗(ポンピングロス)の低減を図り、燃費を約4%向上させた。

 このほか、噴射された燃料が気体化するスピードが向上したことで、燃料の燃え残りが減少。排出ガス中の炭化水素(HC)の発生が抑制されるため、触媒の十分な排出ガス浄化効果を確保しつつ、触媒中の貴金属使用量を従来の1/2、2008年に採用を開始した「超低貴金属触媒」と併用することで1/4に低減することが可能となるという。

 
 日産もなかなかやりますねぇ。デュアルインジェクターに排気側連続可変バルブCですか。
 小排気量エンジンだけでなく、スポーツエンジンにも使えるような機構だと思いますが、どうなんでしょう。
Posted at 2009/07/15 20:40:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | こんなもの見つけましたw | クルマ
2009年07月15日 イイね!

なんかスッキリしたでしょW

なんかスッキリしたでしょW
洗車した後、

エンジンルーム内のあるものを取り外しました。

ずいぶんとスッキリしたでしょうW

 銀色に光っているモノと、フードを支えている金色のモノ、それから大きく口をあけているのモノもそのうち外します。
Posted at 2009/07/15 16:35:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2009年07月15日 イイね!

梅雨明け記念洗車w



関東地方は昨日梅雨明け。

記念に?

洗車してきますw

ボディは煤けてるし、ホイールは泥だらけぇw

洗車の後は

ランチ食べて

さて

どこに行こう?
Posted at 2009/07/15 07:35:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ

プロフィール

「戸田と板橋の花火大会🎆の音がすごい。」
何シテル?   08/02 20:29
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
5 6 789 10 11
1213 14 15 161718
19 20 21 22 23 24 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation