• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2009年11月14日 イイね!

初代VW ゴルフ、南アフリカで生産終了・・・って おい!

初代VW ゴルフ、南アフリカで生産終了・・・って おい!
 以下の記事を見つけましたが、今日まで初代ゴルフの生産が続けられていようとは思いもしませんでした。

 思えば、旧型ビートルが先進国での販売中止以降も南米向けにブラジルで長年生産され続けていたという事例がありますから、VWらしい事業の在り方ではありますね。

 話は逸れますが、このニュースからもVWは自社の生産モデルを大事に扱うメーカーだと伺い知れます。
 
 大失敗したフェートンでさえ生産継続していますし、パサートCCにも売れないから生産中止なんてことは絶対にあり得ないと思いますが、日本市場での販売はいったいどうなるのでしょうね。

 少数派の車であることはある意味嬉しいことなのですが、あまりに販売台数が少ないとこれまたさびしいところではありますw

 フォルクスワーゲンオブ南アフリカは11日、『シティ』(初代『ゴルフ』)の生産を終了すると発表した。デビューから35年が経過した初代ゴルフは、最終限定車1000台でフィナーレを迎える。

 フォルクスワーゲンは1974年、初代ゴルフを発表。1978年には、南アフリカのユイテンハーグ工場で初代ゴルフの現地生産を開始し、南アフリカ市場へ投入した。

 1984年、現地では2代目ゴルフが発売されるが、初代よりもボディは大きくなり価格も上昇。そこでエントリーモデルの役割を持たせる目的で、初代ゴルフを継続販売することになった。現地とは2代目と区別するため、シティのネーミングが与えられた。

 以来、シティは改良を受けながら25年間に渡り、ユイテンハーグ工場で生産。シティの累計生産台数は37万7484台で、ゴルフ時代も含めると51万7834台に達する。ユイテンハーグ工場は現在、世界で唯一、初代ゴルフを生産している拠点だ。

 最終限定車は1000台生産されるが、そのうち1台はドイツのVWグループ博物館「アウトスタッド」に収蔵。もう1台は南アフリカの「オートパビリオン」に永久保存される。

 シティMk1の現地価格は、11万3500ランド(約140万円)。3年/12万kmの保証を付けて、南アフリカだけでなく、一部海外市場でも販売される。



Posted at 2009/11/14 09:48:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | こんなもの見つけましたw | クルマ

プロフィール

「ゴルフ8R用のブレンボ フロントブレーキパッドが国内発売されました。

安い‼️

ebayで買い求めたセットは約30000円したのに…😭

併せてリアブレーキパッドの適合も出ました。(7Rと同じですが)

ATEセラミックブレーキパッドはまだ出ません。」
何シテル?   08/06 11:20
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
89101112 13 14
1516 1718 19 20 21
22 23 24 25 2627 28
2930     

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation