• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2010年02月20日 イイね!

国土交通省が自動車のリコール制度を見直しを検討

国土交通省が自動車のリコール(回収・無償修理)制度を見直す方向で検討に入ったことが19日、わかった。

 トヨタ自動車の新型「プリウス」のブレーキ不具合で、トヨタが届け出るまでに時間がかかったことを踏まえ、メーカーにより迅速な対応を促す方向に改善する。具体的には、メーカーのリコール対応が遅れないよう、安全にかかわる不具合情報の報告の頻度や対象を増やすなどの改善策を検討する。

 トヨタは当初、プリウスのブレーキの不具合を軽微なものと判断してリコールせず、国交省に報告する前に工場出荷分に改善策を講じた。国交省は、こうした点が消費者の不信を招いたとみている。


・・・そうです。

今回のトヨタのリコール問題は、グローバルな社会問題にまで発展してしまいました。

運が悪かったのか? 社長の謝罪会見が悪かったのか?

 問題は、近年のトヨタの企業としての体質、ひいては社員一人一人の考え方に根ざしているのではないでしょうか。

 コスト意識、新技術・・・、それは企業にとって必要なことでしょう。安全性重視、お客様目線・・etc.批判は色々出ています。

  トヨタはおそらく近く大きな組織改革が行われることになるんでしょう。

 でも、どこかクルマ創りへの情熱が感じられないメーカー。マニュアル通りの知識しか持たない、クルマ自体にはあまり興味が無いとしか思えないセールスマン。

 私は、問題の根源はそこにあるのではないかという気がしています。

長年トヨタユーザーであった私が、トヨタを見限った理由はそこにあるからです。



さて、クリニックに寄ってから、黒ブサくんを洗車してきます。
Posted at 2010/02/20 09:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ

プロフィール

「アウディS3が今頃になってインテリアを梃入れしたようですが、マイナーチェンジしたばかりなのに長期販売継続を見越しての改良らしいので、ゴルフ8も噂通り2035年くらいまで販売継続なんでしょうね。」
何シテル?   08/01 14:59
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910 111213
141516 17 1819 20
21 22 2324252627
28      

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation