• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2010年07月03日 イイね!

久々の奥多摩周遊道路、そして都民の森特別展示車両

久々の奥多摩周遊道路、そして都民の森特別展示車両今日は超久しぶりに奥多摩周遊道路まで出かけて来ました。

 梅雨空ですが、なんとかなるかなと思いつつ、3時間もかけてたどり着いた奥多摩周遊道路の入り口には「この先二輪車通行禁止」の立て看板が建っていました。


 ヒデキV35さんの情報通り、奥多摩周遊道路は平成21年12月15日から終日片側通行禁止(山のふるさと村⇒都民の森間)となっていました。

 警視庁によると、「奥多摩周遊道路では、平成19年6月以降、奥多摩から五日市に向かう下り坂方向で二輪車による5件の単独死亡事故が発生しているほか、二輪車関与の重大事故が頻発していること、一部の二輪車による危険な走行が一般交通に危険、迷惑を及ぼしていることなどから、交通の安全を図るため、山のふるさと村入口交差点から都民の森交差点方向への二輪車の通行を禁止するものです。」とのこと。

 奥多摩からはみ出したライダーの一部が秩父に来ているのは予想に難くない。(土日の定峰はバイクと自転車でもうダメポ)

詳細はコチラ参照

 いつものとおり、スピード○○を警戒して、上り坂を40km/hでノロノロと上がっていきますが、ACC(アダプティブクルーズコントロール)を使ったのでノロい以外は楽ちんw

 一瞬ステルス警報が出たけど、ねずみはやっっていませんでした。

 上の方は霧(雲か?)が出ていて、前後フォグランプを点灯しての走行でした。

 さすがに月夜見第一駐車場から数馬駐車場に至るまで土曜日だというのにガラガラです。

 見かけたのは、AE86、ユーノスロードスター、31フェアレディZ、RX8、それから奥多摩に向かう道筋でずっと一緒だったポルシェ911カブリオレ(ナローだと思う)とは都民の森駐車場でも遭遇しました。

 そして、都民の森に展示してあった一台の車両・・・。 どうだ、これでも走るのかと威圧するために駐車してあるとしか思えないその威容w

その余りにも おぞましい画像はコチラ

往復6時間も費やした本日の奥多摩ドライブは、霧とおぞましい展示車にしらけて帰ってきました。

余りの馬鹿馬鹿しさに、もう奥多摩には行くことは無いでしょう。

 
 
Posted at 2010/07/03 18:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ

プロフィール

「稚拙な詐欺メール🙃」
何シテル?   08/12 15:19
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
45678 9 10
1112 1314 15 1617
18 1920 21 2223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation