• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

自動車保険料率クラスデータベース2011

 皆さんは自動車保険には等級があるのをご存知ですよね。

 等級は1~20等級で付けてあり、数字が大きいほど無事故で優良ドライバー、保険料は安いということになります。

 しかしこれは、ドライバーを差別(区別)する等級です。

 もう一つ、自動車保険には型式別の(車種別ではありません)料率クラスによって保険料が細かく区分されています。

 しかしながら、【自動車保険料率クラス】は自動車保険料算出のベースとなるデータでありながら、ディーラーの営業担当者に聞いたり、保険の見積もりを取ってみないと分からないのが現実です。

 でも、自動車保険料率クラスデータベースをWeb上で公開しているサイトを見つけました。

 2011年の自動車保険料率クラスデータベースはコチラです。料率クラスが上がるほど保険料が高くなり、下がるほど保険料が安くなります。自動車保険の「型式別料率クラス」は、年に2回見直されます。

 メニューから自動車メーカーを探してクリックし、知りたいクルマの型式を見つけると料率クラスが分かります。

 例えば、パサートCCを調べたい場合は、ドイツ車 フォルクスワーゲンをクリックして、型式で3CBWSCを探すと、その右側の4つの数字が左から順番に、2011年の対人:対物:搭乗者:車両:の料率クラスです。

 パサートCCの場合は対人6:対物5:搭乗者4:車両7ということになります。

 スポーツカーや高額な車は料率クラスが当然高くなりますが、思うに価格にかかわらず販売台数が少ないクルマほど、1回の事故で事故率が大きく変動しますから、変動率が高くなるのではないでしょうか。

 希少車であるパサートCCのオーナーさん、くれぐれも事故を起こして保険を使わないように気を付けてくださいねw

Posted at 2011/02/12 19:28:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ

プロフィール

「今日クリニック🏥で血圧を機械測定したら、115-57 脈拍65だった。

なんかずいぶん低いねと言ったら、水分が不足しているから給水機で水を飲むように言われた。

どれだけ水分補給すればいいのよ⁉️」
何シテル?   07/23 17:13
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 234 5
6 78910 11 12
1314151617 1819
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation