• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

今日はポルシェ991カレラSを試乗させていただきましたw

今日はポルシェ991カレラSを試乗させていただきましたw 今日はウォールト・ディズニー生誕110周年記念作品「ジョン・カーター」を観た後に、ポルセンに寄って来ました。

 目的は、新ポルシェ911(991)を見るためです。展示してあったのはグレーのメタリックのカレラ(左ハンドル)ですが、レザーインテリアやスポーツクロノパッケージ等総額200万円のOPが付いてました。

 内装はベージュのレザーインテリアで、天井もアルカンターラ貼りとなっていてゴージャスです。

 991は997に比べ、全長が50mm、ホイールベースが100mm延ばされただけでなく、全幅は変わらないものの、フロントのトレッドが広がっていて、隣に置いてあった997ターボSと比較すると明らかにフロントがワイドになり、フェンダーの起伏もややフラットになった感があります。

 こういったサイズ変更やデザイン効果により991は997よりかなり低くワイドに見えるわけですね。

 あと、ポルシェが値落ち巾が少ないというのは本当だそうで、他独メーカーのハイパフォーマンスカー(M5とかAMGとか)が3年落ちで無残な下取値となるのに対し、3割落ちくらいで済むとか。

 オーナーは何年くらいで買い替えるのか聞いてみると、10年乗るお客さんも居るので平均7年くらいとのこと(埼玉の場合だけ?)、こういうクルマのオーナーの多くは3年でコロコロ買い替えるものだと思っていたので意外でした。

 さてそうこうするうちに、カレラSの黒の試乗車(左ハンドル、PDK)があるというので、勧められるままに試乗をすることに相成りました。

 ハンドル位置については、販売台数の7割が左Hで、うち4割は在庫の関係で(納車6か月)を待ちきれず左を選んだ人だそうです。

 この試乗車はオプションマフラー装着(約50万円)ということで、猛々しい咆哮と共にエンジンが目覚めます。

 シートとハンドル位置、ミラーを調整したら試乗開始です。7速PKDは1速からの発進(パナメーラは2速発進)、最初はノーマル設定ですが、営業マン氏がスポーツ、ダイナミック?とレベルを上げていくので、次第に加速が増し、咆哮も大きくなっていきます。

 そのまま400馬力のパワーを一時解放!! リアから聞こえる咆哮に押し出されるかのように豪快に加速していきます。

 「こりゃいいねえ!!」と思わず言葉が出ちゃいました。

 雨の日でも安定感を増した991は、「多い日も安心」w

 それに乗り心地もいい。やはりスポーツカーだから、硬い云々なんてのはお粗末サスのただの言い訳ですね。ポルシェ911は正にマルチパーパススーパーカー(どこぞの国産車で聞いたような)ですね。

 左ハンドル車に乗りなれないせいもありますが、自分ではかなり車線の左寄りを走っているつもりなのですが、それでもまだ右に寄りすぎだと添乗の営業マン氏から注意を受けました。

 このクルマの場合、両フェンダーミラーを覗きながら自車の走行位置を修正すると、左のタイヤで車線の左側のラインを踏むくらいの感覚で運転してちょうどいいようです。

 ま、自分のクルマで同じように右のタイヤで車線の右側のラインを踏む感覚で走ろうとすると、本当に車線の右のラインを踏んでしまうんですけどね(笑)


 去り際に、確かに1200万は大金ですが、値落ちを考えればカレラは一層お得、最初買う時が大変ですけどねと悪魔(営業マン氏)の囁きが聞こえました。

 他に手に入れた情報としては、新型ボクスターは今年6月、新型ケイマンは来年1月の発売だそうです。

 『いつかはクラウン』ならぬ、『いつかはポルシェ』かな。

 
 あ、「ジョン・カーター」はちょっと3D映像が薄っぺらな感がりますが、これはもう原作のファンタジーの世界にのめり込むしかありません。地球人としての過去を捨て、バルスームと火星のプリンセスを守ろうと決意するときの主人公の姿には思わず目から汗が出そうになりました。

 赤とうがらしの評価:★★★☆☆ 星3つです。
Posted at 2012/04/15 16:10:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 赤唐辛子的@試乗記 | クルマ

プロフィール

「トランプ関税が金利据え置きの良い口実。

へたれ日銀と頑固FRBのおかげでまたドル円150円台。」
何シテル?   07/31 22:54
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation