• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

バックランプ

バックランプゴルフ7RのリアコンビネーションランプはLEDなのだがバックランプは白熱球らしい。

自分の目で確認してみましょ!ということで。

事前に調べたとおり、テールゲートを開いてランプ部分の蓋に指をかけて引っ張ると簡単に蓋が外れた。

右上のバックランプのソケット部分を逆時計回りに少し回すと電球ごと簡単に外れた。

電球の種類確認するとH21W(BAY9S)ピン角120度のやつだ。

こいつは白熱球ながら600lmの光を放つ凄いやつ。

画像のとおり色は淡い暖色系の白なので、確かに6000kくらいのLEDに変えたほうが見栄えはいいだろう。

こいつに合うLEDを国内で探すとなんと左右2本セットで5000円~10000円もするボッタくりぶりだ。しかも大して明るくないようだ。

そこで海外で探すと・・・ありました。

送料込2000円程度(但し到着まで日数がかかるので忍耐を要する)でH21WのCANBUS対応で総光束700lmのLEDバルブ。

しかしここで肝心なのは、CCのターンランプのように+-逆極性である可能性があること。

もしそうだとするとT10やT16のように裏返して極を逆転することは出来ないので無極性のLEDバルブを探す必要がある。

ご安心あれ、見つけたLEDバルブは無極性のものでした。

しかし、通常点灯しているのを自分で見ることはないし、夜間後退時の明るさはライセンス灯で確保できるので交換の必要はないと考えてます(笑)

Posted at 2016/09/17 21:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒ゴルフくん(AUCJXF) | クルマ
2016年09月17日 イイね!

慣らし運転を見直し

慣らし運転を見直しゴルフ7Rの納車後の走行距離はようやく180kmを超えた。

ようやくタイヤの皮むきが終わったばかり。

現在DCCのモードをコンフォートに設定しているんだが、2000回転程度に抑えて運転している限りホットハッチを運転している感じは全くしない。

不快なピッチングは全く感じないし、ドッシリとしてしなやかな乗り心地はスポーティサルーンを運転しているようだ。

S001はあまり静かなタイヤではないはずだがロードノイズもあまり気にならない。

1000kmまでは2000回転程度に抑えて慣らし運転をする計画だったが、ここで見直して500kmまでは2000回転程度に抑えるが、500~1000kmは4000回転まで上げて、最後の1000~1500kmは徐々に回転数を上げ、1500km超えたら全開運転を行うことにしたい。

今のところ先に述べたナビの検索のお粗末さと荷室の狭さを除いたら不満はない。だが慣らし運転は想像以上にストレスが溜まる・・・。

Posted at 2016/09/17 21:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒ゴルフくん(AUCJXF) | クルマ
2016年09月17日 イイね!

からあげ専門店「からやま」

からあげ専門店「からやま」今日はからあげ専門店「からやま」のかやらま定食をいただきました。

カリカリの衣にジューシーな若鶏の肉をつけだれでいただきます。

税別590円、ごはん大盛り無料。

とんかつの「かつや」と同じ運営会社のとりから専門店みたいです。

また来ようと思います。
Posted at 2016/09/17 17:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のランチ | グルメ/料理
2016年09月17日 イイね!

discover proの検索機能が○そ

discover proの検索機能が○そVWの最新の純正ナビ discover pro

ハードと地図は標準的な性能だと思います。

しかし、検索機能がクソです。

あまりナビに過度の期待はしていませんが、住所検索がまともに出来ないナビってナニ?

我が目を疑いたくなったので、取説を読んで、ネットでググルとやはり詳細な住所検索が出来ない。

施設検索では主要な所しか出てこない。

他の検索方法は電話番号とマップコードだけ。緯度経度検索すら設定がないなんて、いったいどこが開発したソフトなんだ!?

結局、過去に使ったことのないマップコードの使用が一番正確だということがわかりまさした。

方法はMapionで検索して、そこのマップコードをナビに入力する。

手間はかかりますが、ナビと格闘するより正確でよほど早く目的地を検索出来ます。

地図データとしてあるのに検索に使えないなんて呆れ果てた!


追記、マニュアルに書いてありますが、住所検索には、〇〇市 〇〇町 〇〇ちょうめ と空白を入れないといけないこと、丁目はひらがなで打たないといけないことが分かりました。確かに住所検索が出来るようになりましたが、いったい誰がこんな面倒な設定をしたのか理解できない。
Posted at 2016/09/17 15:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒ゴルフくん(AUCJXF) | クルマ
2016年09月17日 イイね!

三角表示板

三角表示板色々確認してたら、三角表示板が付いてない。

もしかしたらと思いググって調べたら、やはり別売りでした。

念のため担当の営業マン氏にも確認しました。

純正品は税別3000円くらいだそうです。

楽天で同等品をポチりました。
Posted at 2016/09/17 09:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒ゴルフくん(AUCJXF) | クルマ

プロフィール

「家電売場を歩いていると、カモ🦆が歩いていると思われるw

最近のカーディーラーのベテラン営業マンは舐めた口👄をきいてくるw

たいがい返り討ちにしてやる。」
何シテル?   07/06 00:43
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
4567 8 9 10
11 1213 1415 16 17
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation