• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2006年01月29日 イイね!

NISMOスポーツシート装着

NISMOスポーツシート装着カレスト幕張で、先週発注しておいたNISMOスポーツシートを取付けて、先ほど帰りました。

 リクライニングがダイヤル式なので、車内で休む場合には助手席を使うことにし、2脚分の収納スペースもないので、運転席のみ交換しました。
 RECAROの電動シート(SPORT-JCアルカンターラ)と最後まで迷いましたが、値段が3倍以上、色が合わないので、結局NISMOに決めました。
 NISMOフェア20%OFFのおかげで、工賃込みで、定価(¥92,400-)より安い¥90,600-で済みました♪
 カレスト幕張は工賃安いですネ。(¥4,200-)

<見た目の印象>
・色はもちろんエクリュで、ほとんど純正シートとの色の差はありません。シート生地のデザインまでよく似ています。
・大きさは純正シートよりやや小ぶりで、Bピラーとの間に2cmくらいのクリアランスがあり、座面も巾が狭いので左右にけっこう隙間が出来ています。RECAROのSR3に比べて背もたれのサイドの張り出しもかなり小ぶりです。

<座ってみて>
 帰り道50kmくらい運転しましたが、先ず予想以上にホールドがいいのにびっくりしました。
・リクライニング・ダイヤルはかなり固いのですが、ドアとの間にけっこう隙間があり、なんとか座ったままでも回せます。
・座面は純正シートよりかなり固めですが、適度な包まれ感があり、座り心地は悪くありません。
・お尻から腰はしっかりとホールドされます。
・肩のサポート部分は小ぶりでも、固めのウレタンとアルカンターラ(エクセーヌ)生地のおかげでしょうかサポートはばっちりです。
・細かい路面の振動は純正シートよりかなり吸収してくれるらしく、かえって乗り心地はいいです。それでいて、クルマの挙動はつかみ易いように感じます。
・背もたれがSの字になっているので、ランバーサポートは必要なさそうです。
・体にしっかりフィットするので、別売りのチューニングキットも必用なさそうです。
・心配したサイドサポート部による乗降時の支障もありません。

 外した純正シートは持ち帰りの予定だったのですが、案の定トランクには入らず、重量が30kg以上あるので、リアシートに載せるのは危険というカレスト側の判断で、送料はカレストもちで宅送してもらえる事になりました。予想外の親切な対応でした。

>じゅげむ2さん
 PIT作業待ちの間、時間つぶしにお付き合いいただいてありがとうございました。おかげで退屈せずに済みました。
Posted at 2006/01/29 18:16:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツレビュー@V35 | クルマ
2006年01月29日 イイね!

意外な難問

さて、本日取付予定のパーツ。
このパーツを巡って意外な問題が発生。

 自宅の狭い収納スペースには、外した純正パーツをしまう場所が空いていない!
 30kgを超える物ですからタンスの上・・というわけにもいかない。

 とうわけで、納戸の整理から始めました。
 出てくるわ出てくるわ眠れるお宝と不用品、結婚式の引き出物等(皿、コップ、グラス、スプーン等のセット)、歴代TVゲーム機(ファミコン~PS2)のカラ箱、雛人形にクリスマスツリー等々・・。
 ようやく、純正パーツ1ケ分をしまう場所を確保^^; もう1ケのスペース確保は更に難題・・・なので当面買わないことにw

 こういう純正パーツは処分するわけにも行かず、レンタル倉庫など借りればパーツを安く買っても意味が無い。

 マンション住まいのぼやきでした(笑)
Posted at 2006/01/29 07:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2006年01月29日 イイね!

今日はカレストで取り付け♪

 今日は先週カレスト幕張のNISMOフェアで発注したブツの取り付けです。
 午前11時から1~2時間店内にいます。NISMOフェアに来られた方は遊んでやって下さい。
 目印は黒革のハーフジャケットとGパンを着たオッサン!

さて、顔を洗ってこよう・・
Posted at 2006/01/29 07:12:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2006年01月28日 イイね!

NISMOロゴ復活

NISMOロゴ復活 1/9の洗車で剥げたLMGT4のNISMOステッカーですが、補修部品が届いたので、さっそく今日貼りました。
 ようやく見てどこのメーカーのホイールか分かるようになりました。(分かりすぎ・・)
 また剥げないように、今後はホイールは水とスポンジで手洗いします^^;
 
 カレストに展示してあったLMGT4を見ていて気がついたことが! ステッカーの貼ってある位置は、バルブを下にして右上のスポークなのですが、よく見ると1本1本スポークに貼ってあるステッカーの位置が微妙に違う・・・。けっこうい~かげんなもんだね。
Posted at 2006/01/28 19:41:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2006年01月26日 イイね!

車検完了

初回車検が完了しました。
月曜日に預けて、昨日の夕方に全て完了ということなので、整備・陸運局検査まで丸2日間で完了です。
 巷では45分スピード車検なんてものもやっていますが、じっくり時間をかけてやってくれるのは丁寧で安心感があります。

 車検に際して、ブルーLEDデイライトを外し(メーカーは車検対応としている)、ナンバープレートカバーを外しました(最近合法でもうるさいらしい)

 今度の日曜日に、デイライトの再取付とホイールのNISMOステッカー貼付、それからカレストで注文したパーツの取り付けです♬

 久々に赤舞台の工場長と昨年不具合により交換したスロットルチャンバー&エアフロメーターの調子や、GTRconceptのお話をしました。次期GTRは、800万以上と噂されていますが、場合によっては1000万の大台に乗る可能性もあるとか・・ウムム。

オドメーター表示:38,325km(nismoメーター交換後)
Posted at 2006/01/27 00:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ

プロフィール

「ドラレコ使っているとコレ溜まりますよね。

microSDカード。

他の用途には使えますが、使う目的も場所も無い。

廃棄するしかないか。」
何シテル?   08/25 17:44
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1 2 34567
8 9 10 11 12 13 14
15 1617 181920 21
22 232425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation