• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2006年07月19日 イイね!

ロードスタークーペ

ロードスタークーペ
7月18日に開幕した2006年英国国際モーターショー=ロンドンモーターショーで、マツダは『MX-5』(日本名『ロードスター』)に動力開閉式ハードトップを装備した「MX-5ロードスタークーペ」(日本名「ロードスター・パワーリトラクタブルハードトップ」)を発表した。荷室容量を犠牲にしないリトラクタブル・ハードトップは初めて。

 なんかい~~じゃないですか。往年のロータス・エランを髣髴させるようなプロポーション。
 私は基本的にロードスターモデルは好きではないし、ましてや幌のTOPのものは大嫌いです。でも、これなかなかいい感じです。買わないでしょうけどねw
Posted at 2006/07/19 15:37:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 赤唐辛子的@carレヴュー | クルマ
2006年07月18日 イイね!

OHLINS DFV MODEL

OHLINS DFV MODEL オーリンズから、新開発の“DFV(デュアルフローバルブシステム)”を搭載した新しい車高調『DFVモデル』が登場した。伸び側と縮み側の「ショックがストロークしはじめる瞬間の減衰力」をコントロールする機構が組み込まれた製品だという。

 柔らかいけど粘り強くてしなやか、路面からのインフォメーションが多くて、乗り心地もいい、ストリートからサーキットまで使えるといううたい文句の車高調KITです。

 Z33用があるので、例によって流用可能ですぅ。減衰力は20段切り替え。
 定価30万8000円というのは相変わらず敷居が高いですぅヽ(;´Д`)ノ
Posted at 2006/07/18 06:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー@V35 | クルマ
2006年07月17日 イイね!

FORD GT

FORD GT
 激走GTでGT300のレースを見ていて気が付いた。FORD GT? え?なんで?? と思ったら、フォードの創立100周年を記念してフォードGT40がストリートカーとして復刻されていたんですね。知らなんだ。
 お値段は、\29,400,000-也 チーン。
 
 
1960年代、ル・マンを中心に活躍した伝説のレーシングマシン、フォードGT40をメーカー自らが復刻させたフォードGT。フォード・モーター・カンパニー創立100周年セレモニーで発表され、デリバリーは2004年から。
 復刻版のフォードGTは、オリジナルに比べて全長が465mm、全幅が175mm、全高が95mmほど大きくなっている。車名の「40」は全高が約40インチということに由来するので、復刻版がフォードGTのネーミングで通しているのも当然と言えば当然だ。
 違いはボディサイズだけではなく、構造もメカニズムも全くの別モノ。GT40が当時としては画期的なモノコック構造だったのに対し、フォードGTはアルミのスペースフレームとボディパネルという構成となる。エンジンは5.4リッターV8DOHCをイートン社製のスクリュー式スーパーチャージャーで過給し、最高出力550ps、最大トルク69.1kg-mを発生。この他、アルミのサスペンションアームやブレンボ製モノブロック4ピストンブレーキキャリパーなど、あらゆるところが最新テクノロジーで固められている。シルエットこそノスタルジックだが、中身は最新スーパースポーツなのだ。


 
Posted at 2006/07/17 20:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月17日 イイね!

東関道で衝突トラックから豚がトン走

東関道で衝突トラックから豚がトン走
 17日午前10時45分ごろ、千葉市稲毛区長沼原町の東関東自動車道上り線で、千葉県旭市の男性運転手(35)のトラックが、中央分離帯のガードレールに衝突。荷台にいた豚46頭のうち11頭が下り車線に投げ出された。

 8頭は走行中の路線バスにはねられるなどして死亡。残る3頭は逃走したが、県警高速隊員らが約1時間後に捕まえた。バスの乗客らにけがはなかった。

 現場付近は、逃走した豚の捕獲や死んだ豚の処理などのため、約5時間にわたり上下線とも片側3車線のうち1車線通行となり、上下線とも最大約5・5キロの渋滞となった。

 豚は旭市の養豚場から東京都江東区の食肉処理場に運搬中。運転手は、「右前輪が突然パンクした」と話しているという。

8頭はバスに跳ねられトン死なさったんですね。この事故で渋滞に巻き込まれた人はトンだ災難でしたね(笑)
2006年07月16日 イイね!

北朝鮮の拒否は「世界記録」とジョーク

ボルトン米国連大使は15日、北朝鮮の朴吉淵(パクキルヨン)国連大使が非難決議受け入れ拒否を表明した直後、特に発言を求め、「今日は歴史的な日だ。安保理が全会一致で決議を採択したのに加え、北朝鮮が決議採択後45分で拒否するという世界記録を打ちたてた」と述べ、緊張した議場内が笑いに包まれた。 朴大使は北朝鮮の独特の言い回しで、ミサイル発射を通常の軍事演習であり、主権国家の正当な権利と正当化し、決議採択については「安保理を悪用」し、北朝鮮を「孤立化させようとする数カ国の企て」と批判した。
 北朝鮮にミサイルや核計画廃棄を求める国際社会の一致したメッセージを送り、6カ国協議への復帰を求めることを狙った決議が実現した直後だけに、議場の参加者の多くは独自の論理の展開にうんざりした表情。大島賢三国連大使も協議後、「聞いていて悲しくなった」ともらした。

ボルトン米国連大使はジョークを言いながら、心の中では「ヤイヤイヤイヤイ、この期に及んでふざけんじゃねえよ。この背中の桜ふぶきを見忘れたかぁ」と叫んだかどうかは定かでないが、北朝鮮の朴吉淵(パクキルヨン)国連大使も「世界のバカ呼ばわりされて、やってられね~よ」と思ったかどうか・・・。
Posted at 2006/07/16 22:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スモールワールズは、東京・有明にある 総面積7,000㎡のアジア最大級のミニチュアミュージアムです。

https://smallworlds.jp/

私はココを知りませんでした。

行ってみようかな。」
何シテル?   09/14 19:11
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation