• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2007年10月29日 イイね!

パサート(ヴァリアント)R36に会えました

パサート(ヴァリアント)R36に会えました パサートR36のボディカラーと発売時期を確認するのが本日のお目当ての一つです。

 ここにいたVWのコンパニオンさん(名前は分りません、あとで調べてみましょうw)はVWが大好きなのだそうです。

 「パサートのブルーよりかなり明るい色だと思うんですが、この色は専用色ですか?」と尋ねたらマニュアルを見て首をひねりながら、「ちょっと確認してきますのでお待ちください」と調べてきてくれました。

 しばらくして、「参考出品のR36専用色だそうです。ありがとうございます。知りませんでした。」と明るく回答してもらえました。

 その後も彼女から積極的に話しかけてくるのでしばらく談笑w

 発売時期は2008年末までにはセダン・ヴァリアント同時に発売の予定で、発売3か月前にアナウンスがあるとのことです。

 あくまで参考出品なので価格は不明です。

これいいですよ!! ますます気に入りました。

エボXのお兄さんという感じですね。シートのデザインとかドアの内張りとかよく似てます。

もしかしたら、こいつを参考にしたんじゃないでしょうねw

価格は45000ユーロとか28000UKポンドという予想が出ています。 

本当に45000ユーロだと700万を超えますが、ナビ付けて600万~650万位でお願いします。

700万を超えたらIS F買ったほうがいいですw


詳細はフォトギャラリーにて

 
Posted at 2007/10/29 17:54:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 赤唐辛子的@carレヴュー | クルマ
2007年10月29日 イイね!

トランスアクスル レイアウト

トランスアクスル レイアウト 思ったとおりこうなってました。(GT-Rに関するブログは書かないと書いたばかりですが、これだけは載せさせてくださいw)

 GT-Rはトランスアクスル・レイアウトを採用するという話は以前から見聞きしていました。

 重量配分に拘ればそれも納得の行く話ですが、普通のFRならともかく、GT-RはFRレイアウトが基本のAWDです。

 となると、いったんプロペラシャフトでリアにあるトランスミッションに伝達したパワーを前デフに戻すにはアレしか思いつきません。

 GT-Rのカットモデルがあったので、やはりこうなってるのかとニンマリしたわけですw


トランスアクスル レイアウトとは、自動車の車両における動力駆動機器の配置の1形態。
 フロントエンジンリヤドライブ(FR)レイアウトの車は通常、重量物である変速機を、最大重量物であるエンジンの直後に配置されるが、その場合フロント重量がリアより重くなる。
 スポーツカーでは操縦性を高めるために、車両の重量配分が重視される。このため、重量物を車両の中心に集め、前輪・後輪それぞれにかかる荷重を等しくする(前後重量配分50:50)などの手法がとられる。
 後者の有力な方法の一つとして、変速機をリアタイヤの間(リアアクスル直前)に配置する方法が考えられ、この実現にトランスミッションとディファレンシャルをアセンブリーとして一体化したトランスアクスルが利用されたため、この配置方式を一般にトランスアクスル レイアウトと呼ぶ。

Posted at 2007/10/29 17:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤唐辛子的@carレヴュー | クルマ
2007年10月29日 イイね!

モーターショーガラガラ

東京モーターショー、平日はガラガラ。
朝は事故もあり、首都高速激混みで、十時半に着きましたが、空いているので、短時間で回れました。
GT‐Rの周りだけが混んでいました。
今遅い昼食中です。
それにしても、コンパニオンも大変だね。
変な事ばかり聞くジジイがいっぱいexclamation×2
しつこいジジイにからまれていたコンパニオンを見かねて救ってあげましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2007/10/29 15:50:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2007年10月29日 イイね!

本日は東モへ行ってきます


東京モーターショーは平日は午前10時開場なので、のんびり家を出ます。

午前中は、アウディとVW、三菱くらいで終わっちゃいそうです。

いつもは昼過ぎには会場を出てしまいますが、たぶん今日は3時ころまでは居そうです。

東モ会場からカレスト幕張によって帰宅する予定です。

誰にも出会わないとは思いますが、万一見かけた時はヨロシク(スルーして)お願いします(爆)


Posted at 2007/10/29 07:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2007年10月28日 イイね!

ホンダ シビック MUGEN RR

ホンダ シビック MUGEN RRホンダ シビック MUGEN RR、477万だそうですが、それだけの価値があるんでしょうか。

ホンダ シビック MUGEN RR 限界走行
Posted at 2007/10/28 18:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ

プロフィール

「ニトリルグローブが少なくなったので二箱買ったら、部屋の保管箱にもう一箱残ってた😀」
何シテル?   07/27 16:43
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation