• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

マッハ GO GO GO


 2008年に封切りされるマッハ GO GO GOの実写版映画、SPEED RACERのトレイラーが出てきましたが、これ原作漫画よりマンガじゃないのw

Posted at 2007/12/22 15:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月22日 イイね!

本日午後4時オープン

本日午後4時オープン パチンコ屋のオープンではありませんw

東京の首都高速中央環状新宿線の池袋―新宿間(6・7キロ)が22日午後4時に開通について書いています。

100メートルごとに設置したテレビカメラは、やろうと思えば速度取締にも使えますねw

 4600億も使って効果がなかったら、だれが責任をとるんでしょうね。

責任の所在を明らかにすることは、無駄な支出を減らすためには大事な事だと思うんですよね。

 民間にあれこれ指導している行政側のみなさん、いちばん指導が必要なのはあなた方なのでは!? 

 首都高も民営化されたといえど、体質はたいして変わっていないと思いますけどね。




 首都高速中央環状新宿線の池袋―新宿区間(6.7キロ)が22日午後4時に開通する。大部分を占める「山手トンネル」(5.5キロ)は、09年度には渋谷まで伸び計10キロに達し、道路用トンネルでは全国最長クラスとなる。地下30メートルの密閉空間での事故や火災が懸念されるが、首都高速道路は「世界最新、屈指の安全対策をとった」とハイテクトンネルに自信を示す。

 同社によると、山手トンネルの安全対策の目玉は、国内で初めて本格導入する「交通異常事象検出システム」。100メートルごとに設置したテレビカメラは160台。コンピューターで全通行車両を常時把握し、減速や停車、車線変更など車1台ごとの動きを解析、事故や落下物などのトラブルに遭遇している車を発見する。

 専用のオートバイ隊が常時、トンネル内を巡回する。火災時には10メートル間隔で配置した送風・排気装置が現場前後で換気、煙の拡散を防ぐ。音が反響しない特殊な避難誘導用のスピーカーも設置した。

 中央環状新宿線は91年着工。総事業費は約4600億円。首都高全体でピーク時の渋滞が約2割減、年間約6万トンの二酸化炭素が削減されるという。


 
Posted at 2007/12/22 12:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2007年12月22日 イイね!

もう出ました エボX用Sリミッターカット

もう出ました エボX用Sリミッターカットもう出ましたよ。

エボX用スピードリミッター解除装置。

エボXでスポーツするには必需品ですね。

エボXもCAN通信を採用しているんですね。

お値段は税込¥44,100(税抜¥42,000)だそうですから手頃です。

スピードリミッター解除に伴う不具合は一切ないそうだが、ナビの車速信号は迂回して取れるんですかね。

東京オートサロンにNewインプレッサSTI用パーツと共に出品されるようですよw

関連情報URL : http://www.hks-power.co.jp/
Posted at 2007/12/22 11:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー@V35 | クルマ
2007年12月22日 イイね!

マクロス 25周年特番 あのマクロスが帰ってくるぞSP!!

TBS 12月23日(日)深夜26:50~3:50(予定)

25年の軌跡からファン待望の最新作まで一挙公開!
主にTV放送されてきた「超時空要塞マクロス」「マクロス7」を中心に「マクロス」シリーズ各タイトルを紹介。クリエイターへの取材やインタビューをおりまぜ、「マクロス」の魅力をあらためて知るスペシャルコンテンツ!
そして2008年放送を目指し、鋭意制作中の新作「マクロスF(フロンティア)」第1話スペシャル編集版をいち早く放映!
2007年12月21日 イイね!

日産GT-Rの疑問を解決!

噂のハイパフォーマンスセンターとは?

社外パーツは?

修理は?

ならし運転のコツは?

…GT-Rにまつわる疑問の数々を解決!

GT-R購入における疑問にお答え戴けるそうですw
Posted at 2007/12/21 10:36:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | こんなもの見つけましたw | クルマ

プロフィール

「Yupiteruの有料コンテンツサービスをやめました。

レーナビ自体の有効性に疑問を抱いてます。

オービスガイドで代用というか、オービスガイドの方が活用出来るのでレーナビは要らない。

しばらくしたらレーナビを手放すかも。」
何シテル?   07/29 15:39
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23 4 5 6 78
9 101112 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation